人生にゲームをプラスするメディア

どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

なんの罪もない魚が、どうしても嫌われてしまうのです。そんな悲しい『あつまれ どうぶつの森』のおはなし。

任天堂 Nintendo Switch
どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説
  • どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説
  • どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説
  • どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説
  • どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説
  • どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説
  • どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説
  • どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説
  • どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

『あつまれ どうぶつの森』で最も嫌われているものはなんでしょう。その答えは「スズキ」です。そう、あの魚のスズキですね。

もちろんスズキになんら落ち度はありませんし、何か問題があるわけでもありません。ではなぜスズキは嫌われているのか。かわいそうな理由を説明させてください。

■関連記事

スズキは魚であることが問題



スズキは海に住む魚で、出世魚。小さいころはセイゴなどと呼ばれるようです。シーバスという異名もあり、一年中釣れるため釣り好きな人にもよく狙われているとのこと。『どうぶつの森』においても、いつでも海にいます。

前述のように『どうぶつの森』ではかなりの嫌われもの。嫌われている理由として最初に挙げられるポイントは、魚は虫と違って捕まえてみるまで何かわからないというところ。虫であればいらないものは無視できるのですが、魚はとにかく釣らねばならないのです。


さらにスズキは大型の魚影です。海のレア魚(マグロやシーラカンスなど)はたいてい大きいサイズなので、魚影が近いスズキを見たら、プレイヤーはまず釣るわけです。しかしレア魚は低確率なので、引っかかるのはたいていスズキ。嫌でも釣れてしまいますし、回数も多いですし、ハズレの印象が大きいのです。

安いうえに大会でも出番なし



レアな魚を狙ううえで釣れてしまうのは、ある程度は仕方がありません。ただ、このゲームは魚をゴミ箱などに捨てることができない(逃がすか売るかのみ)ので、処分するにも手間がかかるのです。

そしてタヌキ商店に持っていくと1匹で400ベル。雑草よりはマシですが、残念ながら高いとは言えない部類ですよね……。

画像は『とびだせ どうぶつの森』より

ちなみに前作『とびだせ どうぶつの森』では、釣った際のメッセージが「また おまえかー?!」となっていました。プレイヤーの心の叫びがそのまま出ていたのです。

画像は『とびだせ どうぶつの森』より

さらに『あつまれ どうぶつの森』では釣り大会の仕様が変わり、一定時間で魚をどれだけ釣れるかの勝負になりました。以前はよりサイズの大きい魚を狙う大会だったので、それなりに大きくて釣りやすいスズキは狙い目だったのですが、その役割もなくなったわけです。

かわいそうなスズキ



そんなわけで好かれる要素がない『あつまれ どうぶつの森』におけるスズキ。よく釣れるけど安い、ほかのレア魚と分類がかぶっている、そのほかで役に立つこともほとんどないうえ、無視することもできない。これは嫌われても仕方ないかもしれませんね。

しかし、スズキという魚自体に罪があるわけではありません。飼ってみれば愛着が芽生えて、かわいく思えてくるはず……! でも、釣れるとやっぱり「また お前かー?!」と思えてしまうスズキなのでした。魚ではなく姿の見える虫だったら、こんなに嫌われなかったでしょうね……。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  4. “濱口エグゼクティブ”が『スーパーマリオ オデッセイ』に挑戦─崖から落ち、羊を集め、ウェディングプランナーと戦う!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  7. 任天堂の不思議なキャラ10選

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  10. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

アクセスランキングをもっと見る