人生にゲームをプラスするメディア

どこでもメガモンスターにバラモス登場!毎日3回倒して、鬼強のこころを手にいれろ【ドラクエウォーク 秋田局】

毎日バラモスに会いたい

モバイル・スマートフォン iPhone
どこでもメガモンスターにバラモス登場!毎日3回倒して、鬼強のこころを手にいれろ【ドラクエウォーク 秋田局】
  • どこでもメガモンスターにバラモス登場!毎日3回倒して、鬼強のこころを手にいれろ【ドラクエウォーク 秋田局】
  • どこでもメガモンスターにバラモス登場!毎日3回倒して、鬼強のこころを手にいれろ【ドラクエウォーク 秋田局】
  • どこでもメガモンスターにバラモス登場!毎日3回倒して、鬼強のこころを手にいれろ【ドラクエウォーク 秋田局】
  • どこでもメガモンスターにバラモス登場!毎日3回倒して、鬼強のこころを手にいれろ【ドラクエウォーク 秋田局】
  • どこでもメガモンスターにバラモス登場!毎日3回倒して、鬼強のこころを手にいれろ【ドラクエウォーク 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は新しく実装された、「どこでもメガモンスターバラモス」についてご紹介しましょう。

「どこでもメガモンスター」は1日に最大で3回、自宅からでもメガモンスターを倒せる機能です。この3回というのは時間指定であり、日中働いている方からは賛否両論の声も聞こえてきます。仕様としては、以下の通り。


1回目 10時~11時に予兆発生
出現期間11時~14時の間の2時間

2回目 15時~16時に予兆発生
出現期間16時~19時の間の2時間

3回目 20時~21時に予兆発生
出現期間21時~24時の間の2時間

パッと見、「ん?どういうこと?」と思うかもしれませんが、シンプルにまとめると、お昼12時、夕方17時、夜22時に『ドラクエウォーク』を開けば、1日3回バラモスを倒せるという事になります。好きな時間に1日3回出来るではなく、指定された時間内に1日3回やる必要があるので気をつけて下さい!

既に初日の時間指定の仕組みが理解出来ておらず、バラモス討伐チャンスを逃してしまった人もいるようなので、要注意ですね。


そんなバラモスから手に入るこころですが、緑色のこころとしてトップクラスの性能を持っています。最大HPとMP、素早さと回復魔力を上げつつ、特殊能力としてスキルHP回復効果+10%とじゅもん耐性5%、イオ属性耐性+5%と混乱耐性+10%など、賢者や僧侶に必要な耐久と回復性能を兼ね備えた非常に優秀なこころとなっております。

緑色のこころとして優秀なのは、「ドラゴスライム」「ナウマンボーグ(現在入手不可能)」「あくま神官」「メタルホイミン」「ベビル」などありますが、それらの有無にかかわらず、この機会に必ずゲットすべき性能といえるでしょう。


また討伐の際は、スラミチおたすけ団という頼もしい味方メンバーが駆けつけてくれます!普段ソロで討伐している田舎プレイヤーの私でも、みんなと一緒にメガモンスターを討伐している気分になるのがとても嬉しい!もちろん従来のメガモンスター同様、同じ時間に参加した人とも一緒に戦えますよ!

更に今回注目されているのがアクセサリーです。バラモスを倒すとドラクエ3メダルというアイテムを確定で1枚ゲットする事が可能。これを30枚集めるとルイーダの酒場にて、ガーターベルトと交換できます。

ガーターベルト
攻撃魔力+10
最大HP+10
悪魔系へのダメージ+3%

魔法型の攻撃職につけると、現在入手出来るアクセサリーの中でトップクラスで火力が上がります。悪魔系へのダメージ+は汎用性も高く、ぜひゲットしたいところ。

ただ、ここで気をつけて頂きたいのが、前述の「ドラクエ3メダルが30枚必要」という入手条件。

現在、どこでもメガモンスターは4月15日~5月27日まで出現すると告知されています。1日3回出来たとしても、ドラクエ3メダルを30枚集めるには最短で10日間かかる計算になります。

多くのユーザーが家事や仕事の合間に楽しんでいると思うので、毎日3回欠かさずメガモンスターを倒せるとは限りません。忙しい現代人はやる事がいっぱいありますからね。イベント後半になって「メダルが足りない!」とならないよう、計画的に集めていくと良いでしょう。

また今回出現したバラモスは、「どこでもメガモンスターの第1弾」であると明かされています。第2弾のメガモンスターは4月下旬に登場予定との事ですが、これまでの傾向を考慮すると、おそらく4月27日に第2弾のメガモンスター(次はゾーマが来ると予想されます)が出現します。つまりバラモスと戦えるのは、実質約2週間という計算になります。

そう考えると、どんなに頑張ってもバラモスと戦える回数は約40回。Sのこころが非常に強いだけに、1個と言わず2個ほしいので、毎日欠かさず挑戦したくなりますね。

とはいえ、私も仕事をしながら『ドラクエウォーク』をプレイしているので、遊べない日も正直でてきそうです。とりあえずやり忘れる事がないように、毎日12時、17時、22時にアラームをセットしておこうと思います!

そんなゆずみん2人が初日にバラモスを倒してきた動画がこちら

この心は最強ヤバい!行くぜ出勤後バラモス6連戦!そしたら奇跡の・・・!?【ドラクエウォーク】
https://youtu.be/-IQVPBpR83M


なんと初日3体倒した結果、二人ともC→D→Aとなりました。「初日からSをゲットできたー!」という羨ましすぎる声も届いてますので、わたし達もSのこころをゲットすべく頑張っていきます!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  5. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  6. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  7. 『FGO』ハロウィンイベントに関する“神戸新聞総合出版センター”のツイートが話題に―担当者に話を聞いてみた

  8. GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始

  9. 『ウマ娘』VRウマレーターがコラボイベントの明日を切り拓く?新設備の”あらゆる世界に行ける機能”が「導入に最適!」と話題沸騰

  10. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る