人生にゲームをプラスするメディア

『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

『FF7 リメイク』バトルの基本テクニックを10項目に分けてお届けします。

ソニー PS4
『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ
  • 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ
  • 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ
  • 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ
  • 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ
  • 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ
  • 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ
  • 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ
  • 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

6.バーストを狙おう



ATBゲージが溜まったら、ひとまず弱点を狙いましょう。敵に弱点攻撃などを食らわせるとHEAT状態になり、その際はバーストゲージが溜まりやすくなるので、「たたかう」などを連打するチャンス。なお、クラウドのバーストスラッシュもゲージを溜めるのにぴったりのアビリティです。

バーストゲージがマックスになれば、バースト状態となり相手へのダメージが一気に増えます。バースト状態は制限時間があるので、ここで一気に畳み掛けましょう。

7.キャラ切り替えで一気に攻めよう



バースト状態になったあとは各キャラのATBゲージを使い、弱点属性の魔法や各種アビリティを使うチャンスです。使い切ったらまたATBゲージを溜めつつ、バーストを狙っていきましょう。

バトルによっては、遠距離攻撃しか通用しない敵なども出てきます。この際はバレットやエアリスを中心に操作し、敵をバースト状態に追い込めたら切り替えつつ各キャラのATBゲージを消費して一気に攻めましょう。

8.L2・R2で指示出し、ショートカットも使用可能



L2・R2を押すと、各キャラのコマンドを使用できます。ケアルなどの回復はキャラをいちいち切り替えて行うのも面倒なので、このボタンを活用しましょう。

また、L1のショートカットを使えばさらにスムーズにバトルが行えます。こちらはメニューから事前設定が必要なので、よく使うものを選んでおきましょう。

9.部位破壊を狙おう



敵によっては部位が設定されているものもいます。この場合、まずはその各部位を破壊してしまって問題ないでしょう。部位破壊のメリットは場合によりますが、バトルが有利になることは間違いありません。

10.マテリアの可能性を引き出そう



チャドリーの依頼に協力すると、さまざまなマテリアを購入できるようになります。味方が自動で回復してくれる「オートケアル」は非常に便利。ATBゲージを素早く溜めたいのであれば「ATBブースト」もいいでしょう。

また、「HPアップ」や「MPアップ」や、武器・防具に属性をつけることのできる「ぞくせい」は地味ながらかなり使えるマテリア。育成しておくといいかもしれません。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  3. 『原神』雷電将軍の聖遺物選びに注意点!複雑な「元素爆発後の攻撃判定」に補足説明が入る

    『原神』雷電将軍の聖遺物選びに注意点!複雑な「元素爆発後の攻撃判定」に補足説明が入る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  7. 絆が決め手!ホムンクルスも操作可能!? ~ PSP『鋼の錬金術師 FA 背中を託せし者』最新情報

  8. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  9. 『マキオン』の「リ・ガズィ」ってそんなにヤバいの?プレイヤーを怯えさせる5つの理由─特殊な性能で飛び回り、強力なビームを撃ってくるぞ

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がローンチ時に170万本を売り上げ…『オデッセイ』から50%増

アクセスランキングをもっと見る