人生にゲームをプラスするメディア

PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表

4月25日19:00~4月27日11:00にかけてネットワークテストも実施決定しました。プレイヤーマッチ、カジュアルマッチ、フリーバトルの3モードを計183機体で楽しめます。

ソニー PS4
PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表
  • PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表
  • PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表
  • PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表
  • PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表
  • PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表
  • PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表
  • PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表
  • PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』7月30日発売決定!「モンテーロ」と「ガンダム・バルバトスルプスレクス」も参戦発表

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4対応ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の発売日を7月30日に決定しました。

本作は、2016年にアーケード版で稼働開始した『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の家庭用移植版です。アーケード版時はモバイル会員限定で使えたエクストラ機体、そしてアーケード版未参戦の3機体を含めた、36作品186機体がプレイアブル機体として参戦決定しています。



今回は、「ザクアメイジング」が発表済みである“アーケード版未参戦の3機体”に関して、2機体目として「モンテーロ」、3機体目として「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が発表されました。

「ガンダム・バルバトスルプスレクス」は、パッケージ版初回生産限定特典/DL版早期購入特典に付属されるプロダクトコードで使用可能になります。


アーケード版未参戦だったナビキャラクター「クーデリア・藍那・バーンスタイン」「アトラ・ミクスタ」「フミタン・アドモス」も追加参戦決定。購入時より使用可能です。


家庭版だけの追加要素である「マキシブーストミッション」も発表。200以上もあるミッションを攻略し、機体を強化して最終エリアを目指す1人用の新モードとなります。


さらに、4月25日19:00~4月27日11:00にかけてネットワークテストの実施が決定しました。テスター募集期間は本日3月23日~4月10日までです。

今回のネットワークテストでは、プレイヤーマッチ、カジュアルマッチ、フリーバトルの3モードをプレイ可能。使える機体は、「ザクアメイジング」「モンテーロ」「ガンダム・バルバトスルプスレクス」を除く183機体です。


各種ゲーム最新情報に加え、今回は商品の販売形態や特典内容も発表されました。商品は、通常版、プレミアムサウンドエディション、コレクターズエディションの3種類が用意。



プレミアムサウンドエディションは、アーケード版で有料使用だった楽曲などを全33曲収録した特別版となります。コレクターズエディションでは、これに本商品でしか手に入らない特別なガンプラ「HG 1/144 エクストリームガンダム&エクリプス-Fパーツ(EXVS. 10th ANNIVERSARY COLOR Ver.)」が付属。なお、コレクターズエディションはパッケージ版のみ販売となります。


パッケージ版初回封入特典として、特別デザインの「バナパスポートカード」も付属。本カードをアーケード版最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』で使用すると、エクストラ機体「アストレイゴールドフレーム天ミナ」と「EXVS.シリーズ10周年記念の特別ゲージデザイン」を入手できます。



PS4版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』は、2020年7月30日発売予定。価格は通常版が8,200円+税、プレミアムサウンドエディションが11,200円+税、コレクターズエディションが14,500円+税です。

※画像は開発中のものです

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  6. 俺はコイツで行く!『バトオペ2』2周年で振り返る愛機4選─環境に恵まれなくても、癖が強くても相棒と共に戦うのだ

  7. 『Ghost of Tsushima』インプレ―リアルな「蒙古襲来」、往年の時代劇を再現した「黒澤モード」も熱い

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  10. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

アクセスランキングをもっと見る