人生にゲームをプラスするメディア

『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック

『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』序盤の気になるシーンを、原作とリメイクで比較しました。

任天堂 Nintendo Switch
『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版 あのキャラやシーンはリメイクでどう変わった? 気になる10のポイントをチェック

2020年3月18日より『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』の体験版が配信されました。スーパーファミコンで発売された『聖剣伝説3』を3Dでフルリメイクした作品で、期待しているファンも多いのではないでしょうか。

この特集記事では、「序盤の特に気になるあのシーンがリメイクでどうなったのか」をご紹介。しっかり再現されているものから、地味に変わっているところも……?

◆リースの決意


画像は『聖剣伝説コレクション』より

画像は『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版より

リースが旅立つ決意をするシーンでは、母親の形見のリボンを外し、髪が風に揺れます。原作ではかなり風が強そうですが、リメイク版は思いのほかひかえめ。それでも印象的なシーンであることは間違いありません。

◆アマゾネスの変化


画像は『聖剣伝説コレクション』より

画像は『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版より

風の王国ローラントはアマゾネスたちが守りを固めています。原作ではアマゾネスはどれも同じ見た目をしていたのですが、リメイク版は髪型がそれぞれで異なっていたりします。

◆ニードルバードがハーピーになってる


画像は『聖剣伝説コレクション』より

画像は『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版より

リースが最初に戦う相手も変化。原作ではニードルバードでしたが、リメイクではハーピーになっています。

◆カールとのバトルの変化


画像は『聖剣伝説コレクション』より

画像は『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版より

ケヴィンを主人公にした場合、最初に親友のカールと戦うことになってしまいます。原作ではやられても自動で獣人化し、カールを倒してしまい物語が進行するのですが……。

リメイクの体験版ではチュートリアルを兼ねているので、やられようとしてもHP1で踏みとどまってしまいます(しっかりチュートリアルをこなしてようやく進行する)。カールに技を決めるのは明らかに違和感のあるシーンなので、ちょっと気になるかも。

◆ケヴィンの後悔


画像は『聖剣伝説コレクション』より

画像は『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』体験版より

獣人化したとはいえカールを殺してしまったケヴィンは激しく後悔をします。原作では大きく口を開けて叫んでいますが、リメイク版は身体の動きで悲しみを表現する形になっています。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る