人生にゲームをプラスするメディア

PC版『DEATH STRANDING』の「フォトモード」で撮られた作品例が紹介―配送の旅を至高の1枚に

実際のPCで収録された様子が動画として紹介されています。自分だけの思い出を鮮明に残しておくことができそうです。

PCゲーム その他PCゲーム

昨年PS4にて発売され、大きな話題を呼んだコジマプロダクションの『DEATH STRANDING』ですが、今夏発売のPC版に実装される「フォトモード」にて撮影された作品例が公開されました。

動画では、実際のゲームで直に収録したものが紹介。カメラアングル、カラーはもちろんのこと、フレームやフィルターを調整して自分だけの作品を創れます。絶体絶命のピンチや独特のシチュエーションを活かして、まるでコミックの表紙のような写真を撮影することも。配送中の思い出を、至高の1枚に収めることができそうです。

またTwitterでは、小島監督はもちろんのことカメラ好きのスタッフも制作に参加し、現実的な意見を持ち寄り楽しみながら作られたことが語られています。なお、写真の「創り方」についてまとめたPVが後日公開予定とのことです。

PC版『DEATH STRANDING』は、6月2日に発売予定。Steam/Epic Gamesストアでは予約が開始されています。各種特典についてはこちらを参照してください。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」のアビリティをがっつり紹介ー“即席ジャンプタワー”なアルティメットをどう活用するか

    『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」のアビリティをがっつり紹介ー“即席ジャンプタワー”なアルティメットをどう活用するか

  3. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

    『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  4. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  5. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  6. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  7. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  8. 『Apex』大人気の「ハンマーポイント弾」が戻ってきた!“ハンポ愛好家”のストリーマーも大暴れ

  9. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  10. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

アクセスランキングをもっと見る