人生にゲームをプラスするメディア

「全ファイナルファンタジー大投票」ボス&召喚獣部門の第1位は「ナイツオブラウンド」! 『FF6』の「ケフカ」が第2位に

「ハーデス」や「アニマ」、「オメガ」なども上位に食い込みました。

その他 全般
「全ファイナルファンタジー大投票」ボス&召喚獣部門の第1位は「ナイツオブラウンド」! 『FF6』の「ケフカ」が第2位に
  • 「全ファイナルファンタジー大投票」ボス&召喚獣部門の第1位は「ナイツオブラウンド」! 『FF6』の「ケフカ」が第2位に

名作として知られる『ファイナルファンタジー』シリーズを対象とした、ファン参加型の投票をNHKが実施。その投票結果が、BSプレミアムにて2月29日に放送した「発表!全ファイナルファンタジー大投票」の番組内で発表されました。

今回の投票は「作品」「キャラクター」「ボス&召喚獣」「音楽」の4部門に分かれており、本記事では4400体を対象とする「ボス&召喚獣」部門の第1位~第10位までを抜粋してお届けします。

【全ファイナルファンタジー大投票:ボス&召喚獣部門 TOP10】
・第1位:ナイツオブラウンド
・第2位:ケフカ
・第3位:ハーデス
・第4位:アニマ
・第5位:オメガ
・第6位:ヴァルファーレ
・第7位:ブラスカの究極召喚
・第8位:バハムート零式
・第9位:シルドラ
・第10位:セーファ・セフィロス

『ファイナルファンタジーVII』や『ファイナルファンタジーXIV』など、様々な作品に登場する「ナイツオブラウンド」が、本部門の第1位を獲得。召喚で呼び出す際の演出も見事ですが、その攻撃力も実に圧倒的です。特に『FFVII』では、この「ナイツオブラウンド」の強さに酔いしれた方も多いのでは。

第2位の「ケフカ」は、『ファイナルファンタジーVI』を語る上で決して外せない存在です。ケフカがいてこその『FFVI』とも言えるでしょう。第3位以降も印象深い面々ばかりで、納得の布陣となりました。11位以下の「ボス&召喚獣」が知りたい方は、公式サイトをご覧ください。

■全ファイナルファンタジー大投票 最終結果発表
https://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/

(C) 1987, 1988, 1990-1994, 1997, 1999-2019 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:(C) 1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 1997, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2006 ,2007, 2009, 2010, 2011, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019 YOSHITAKA AMANO
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

    金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  4. 「スイッチ2」体験会のすぐそばでトランプ抗議デモ…米ではトランプ関税の影響で予約開始日が未定になる事態

  5. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  6. 『UNDERTALE』の気になる食べ物10選、これ本当に食べ物なの!?

  7. 4万人のアトラスファンが最も望む“リメイク希望作”が決定! 初代『ペルソナ』や『ペルソナ4』を退けた第1位は……

  8. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  9. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る