人生にゲームをプラスするメディア

『白猫プロジェクト』クエスト中の操作方法が変更に─「訴訟に関わる対応」として実施

アクションスキルの発動方法は、「スキルボタン付近に指がふれた時点で、スキル発動」という形になります。

モバイル・スマートフォン iPhone
『白猫プロジェクト』クエスト中の操作方法が変更に─「訴訟に関わる対応」として実施
  • 『白猫プロジェクト』クエスト中の操作方法が変更に─「訴訟に関わる対応」として実施

コロプラは、iOS/Androidアプリ『白猫プロジェクト』のクエストにおける操作方法の変更を決定。この変更は、本日2月19日に実施されます。

今回のアップデートが行われるとアプリバージョンが2.24.0となり、アクションスキルとチャージ攻撃の操作方法および内容が変更に。従来のアクションスキルは、「スキルボタン付近をタップした状態で指を離すと、スキル発動」という形でしたが、今後は「スキルボタン付近に指がふれた時点でスキル発動」となります。

このほかにも、「職業の専用アクションの挙動」「キャラクターの挙動」などが、2月19日・20日に変更される予定です。変更内容の詳細は公式サイトで確認できるので、そちらをチェックしてください。

■2月19日(水)実施予定のクエストにおける操作方法の変更について
https://colopl.co.jp/shironekoproject/news/details/20200218000100.php

なお、今回操作方法を変更した理由を「訴訟に関わる対応」としており、また「今回の件が影響し、白猫プロジェクトのサービスが終了するということは断じてございません」ともコメントしています。

操作方法の変更に至った訴訟についての詳しい補足などはありませんが、この発表に対してTwitter上では、「係争中である任天堂との訴訟の影響では」との見方が強まっています。

(C)COLOPL, Inc.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  2. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  3. 『メギド72』LIVEや生チャレンジなど、見所満載なリアルイベント「~ソロモン王たちの祝宴~」をレポート!

    『メギド72』LIVEや生チャレンジなど、見所満載なリアルイベント「~ソロモン王たちの祝宴~」をレポート!

  4. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  7. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

  8. 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…

  9. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  10. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

アクセスランキングをもっと見る