人生にゲームをプラスするメディア

全国eスポーツ大会「Piece×P」のゲームタイトルを発表─『ウイイレ』『クラロワ』『太鼓の達人』『鉄拳7』『ぷよぷよ』の5種目でエントリー受付を開始!

JTBコミュニケーションデザインは2020年8月にお台場のZepp DiverCity TOKYOで開催するeスポーツ大会「Piece×P(ピース バイ ピー)」のゲームタイトルを発表しました。また本日2020年2月13日(木)より大会参加者のエントリー受付を開始しました。

その他 全般
全国eスポーツ大会「Piece×P」のゲームタイトルを発表─『ウイイレ』『クラロワ』『太鼓の達人』『鉄拳7』『ぷよぷよ』の5種目でエントリー受付を開始!
  • 全国eスポーツ大会「Piece×P」のゲームタイトルを発表─『ウイイレ』『クラロワ』『太鼓の達人』『鉄拳7』『ぷよぷよ』の5種目でエントリー受付を開始!
  • 全国eスポーツ大会「Piece×P」のゲームタイトルを発表─『ウイイレ』『クラロワ』『太鼓の達人』『鉄拳7』『ぷよぷよ』の5種目でエントリー受付を開始!
JTBコミュニケーションデザインは2020年8月にお台場のZepp DiverCity TOKYOで開催するeスポーツ大会「Piece×P(ピース バイ ピー)」のゲームタイトルを発表しました。また本日2020年2月13日(木)より大会参加者のエントリー受付を開始しました。

以下、リリースより引用

◆イベント内容


▲「P×P」メインビジュアル

2020年8月にお台場のZepp DiverCity TOKYOで開催するeスポーツ大会「Piece×P(ピース バイ ピー)、以下P×P」において採用するゲームタイトル、および協賛企業が決定しました。また、2月13日(木)より大会参加者のエントリー受付を開始し、勝ち抜いた各ゲームタイトルの優勝者には海外旅行をプレゼント致します。

2020年3月21日(土)決勝大会(17:00~20:00にて実施予定)

■ゲームタイトル

P×Pでは、世代やジャンルにとらわれず、多くの方に参加して頂けるよう5つのメジャータイトルで大会を開催します。(以下、五十音順に記載)

●eFootballウイニングイレブン2020
アプリ/配信元:(株)コナミデジタルエンタテインメント

●クラッシュ・ロワイヤル
アプリ/配信元:Supercell

●太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!
Nintendo Switch/発売元:(株)バンダイナムコエンターテインメント

●鉄拳7
PS4/発売元:(株)バンダイナムコエンターテインメント

●ぷよぷよeスポーツ
PS4/発売元(株)セガゲームス

協賛企業:第一生命保険株式会社
共に大会を盛り上げるスポンサーが決定しました。
協賛企業は継続して募集致します。

メディアパートナー:株式会社フジテレビジョン

■大会参加エントリー

エントリー費用:無料
募集対象:プロ・アマ、性別等を問わず全国のゲームファン
募集人数:大会概要参照
エントリー受付:2020年2月13日(木)10時~

応募方法:P×P特設サイトから申込を受け付けます。
特設サイト:https://esportsport.jp/pxp/
※エントリーの締切、条件は、タイトルや地域によって異なります。
詳しくは特設サイトをご参照ください

◆「Piece×P 2020 in TOKYO(ピース バイ ピー ニイゼロニイゼロ イン トウキョウ)」概要


■大会日程:地方ブロック大会


●九州ブロック大会(福岡/西鉄ホール)
開催日:4/25(土)

▼実施ゲームタイトル
  • 鉄拳7、ぷよぷよeスポーツ
  • 太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!

開催日:4/26(日)

▼実施ゲームタイトル
  • クラッシュ・ロワイヤル
  • eFootballウイニングイレブン2020

募集人員:64名×5タイトル ※鉄拳は32チーム

▼大会日程:地方ブロック大会


●中四国ブロック大会(広島/ピースカフェ)
開催日:5/3(日)

▼実施ゲームタイトル
  • クラッシュ・ロワイヤル
  • 太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!

開催日:5/4(月祝)

▼実施ゲームタイトル
  • ぷよぷよeスポーツ
  • eFootballウイニングイレブン2020

開催日:5/5(火祝)

▼実施ゲームタイトル
  • 鉄拳7

募集人員:64名×5タイトル ※鉄拳は32チーム

●北海道ブロック大会(札幌/さっぽろテレビ塔2階 会場
開催日:5/9(土)

▼実施ゲームタイトル
  • 鉄拳7
  • ぷよぷよeスポーツ
  • 太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!

開催日:5/10(日)

▼実施ゲームタイトル
  • クラッシュ・ロワイヤル
  • eFootballウイニングイレブン2020

募集人員:64名×5タイトル ※鉄拳は32チーム

●関西ブロック大会(大阪/難波御堂筋ホール)
開催日:5/16(土)

▼実施ゲームタイトル
  • 鉄拳7
  • ぷよぷよeスポーツ
  • 太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!

開催日:5/17(日)

▼実施ゲームタイトル
  • クラッシュ・ロワイヤル
  • eFootballウイニングイレブン2020

募集人員:64名×5タイトル ※鉄拳は32チーム

●東北ブロック大会(仙台/仙台デザイン&テクノロジー専門学校)
開催日:5/30(土)

▼実施ゲームタイトル
  • 鉄拳7
  • ぷよぷよeスポーツ
  • 太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!

開催日:5/31(日)

▼実施ゲームタイトル
  • クラッシュ・ロワイヤル
  • eFootballウイニングイレブン2020

募集人員:64名×5タイトル ※鉄拳は32チーム

●中部ブロック大会(名古屋/調整中)※後日P×P特設サイトにて発表
開催日:6/20(土)

▼実施ゲームタイトル
  • 鉄拳7
  • ぷよぷよeスポーツ
  • 太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!

開催日:6/21(日)

▼実施ゲームタイトル
  • クラッシュ・ロワイヤル
  • eFootballウイニングイレブン2020

募集人員:64名×5タイトル ※鉄拳は32チーム

●関東ブロック大会(東京/Zepp DiverCity TOKYO)
開催日:7/28(火)

▼実施ゲームタイトル
  • 太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!
  • ぷよぷよeスポーツ

開催日:7/29(水)

▼実施ゲームタイトル
  • クラッシュ・ロワイヤル
  • eFootballウイニングイレブン2020


開催日:8/8(土)午前

▼実施ゲームタイトル
  • 鉄拳7

募集人員:64名×5タイトル ※鉄拳は32チーム

■本大会(会場:Zepp DiverCity TOKYO)


▼日程/実施ゲームタイトル
  • 8/1(土)ぷよぷよeスポーツ
  • 8/2(日)太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!
  • 8/4(火)クラッシュ・ロワイヤル
  • 8/5(水)eFootballウイニングイレブン2020
  • 8/8(土)午後 鉄拳7

参加費用:無料(見学も無料でご参加いただけます)

●優勝賞品
各地方ブロック大会の上位2名(鉄拳7は2チーム4名)を本大会に招待し決勝戦を開催。タイトル毎に優勝者を決定します。本大会での優勝者には主催者よりメダルと海外旅行(2名様)を贈呈します。(※詳細は後日発表予定。)



Copyright(C)JTB Communication Design,Inc. All Rights Reserved.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

  2. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  3. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  5. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  7. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. 【特集】「無性に殴りたくなるゲームキャラ」10選

アクセスランキングをもっと見る