人生にゲームをプラスするメディア

『グラブル ヴァーサス』人気タイトル初の家庭用ゲームはどんな感じ?騎空士達の感想を聞かせて!【読者アンケート】

『グラブル』初のコンシューマーゲームとなった本作に関して、遊んでみた感想をお聞かせください!

ソニー PS4
『グラブル ヴァーサス』人気タイトル初の家庭用ゲームはどんな感じ?騎空士達の感想を聞かせて!【読者アンケート】
  • 『グラブル ヴァーサス』人気タイトル初の家庭用ゲームはどんな感じ?騎空士達の感想を聞かせて!【読者アンケート】
  • 『グラブル ヴァーサス』人気タイトル初の家庭用ゲームはどんな感じ?騎空士達の感想を聞かせて!【読者アンケート】

Cygamesの人気IP『グランブルーファンタジー』(以下、グラブル)を題材としたPS4向け対戦アクションRPG『グランブルーファンタジー ヴァーサス』(以下、グラブル ヴァーサス)が、2月6日に発売を迎えました。

『GUILTY GEAR』や『BLAZBLUE』などの人気対戦格闘ゲームを手掛けるアークシステムワークスとタッグを組んで制作され、発売前から多くの期待を寄せられていた本作。

男主人公・グランを始め、カタリナやシャルロッテ、ランスロット、パーシヴァルなどの人気キャラクターを自由自在に操作できる点など、発売初日から大きな話題となっています。


そんな『グラブル ヴァーサス』ですが、初めに発表された『GRANBLUE FANTASY Relink』に先駆けての発売となった、『グラブル』初のコンシューマーゲームです。今までのターン制バトルとは全く異なるゲーム体験となる上、本作で初めて対戦格闘ゲームに触れた、初めて『グラブル』に触れたという方もいるでしょう。

そこで今回インサイドでは、「『グラブル ヴァーサス』を遊んでみてどうだった?」というテーマで読者アンケートを実施します。選択肢は、「最高!『グラブル』キャラを思いのままに動かせるだけで楽しい」、「良い感じ。この『グラブル』もアリですね」、「うーん、イメージとちょっと違ったかも」の3つ。

『グラブル』や対戦格闘ゲーム経験の有無、『グラブル ヴァーサス』への熱いコメントも募集しますので、ぜひお気軽にご参加ください!なお、アンケートは下記の「回答する」ボタンから回答できます。


アンケートが表示されない方はこちら
https://questant.jp/q/3HZ8TRKR
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【TGS2016】男が人生で味わえる喜びを全部入れた!『龍が如く6 命の詩。』横山昌義プロデューサーインタビュー

    【TGS2016】男が人生で味わえる喜びを全部入れた!『龍が如く6 命の詩。』横山昌義プロデューサーインタビュー

  2. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

    『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  3. 初代のリメイク作『アンジェリーク ルトゥール』魅力的な守護聖や新キャラ公開

    初代のリメイク作『アンジェリーク ルトゥール』魅力的な守護聖や新キャラ公開

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  6. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

  7. 究極のやり込みは「下着」!?『KILLER IS DEAD』、4つのミッションモードを総チェック

  8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  9. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!

  10. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

アクセスランキングをもっと見る