人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『あつまれ どうぶつの森』は「セーブデータの引っ越し/お預かり」などに対応せず─独自機能でのバックアップを検討

ニンテンドースイッチライトを使い、複数人で同時プレイをする場合は、人数分のJoy-ConもしくはProコントローラーが必要となります。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『あつまれ どうぶつの森』は「セーブデータの引っ越し/お預かり」などに対応せず─独自機能でのバックアップを検討
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』は「セーブデータの引っ越し/お預かり」などに対応せず─独自機能でのバックアップを検討

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『あつまれ どうぶつの森』のセーブデータなどに関する注意点を公開しました。

可愛い住人たちに囲まれ、自分好みのスローライフを自由に楽しめる『どうぶつの森』シリーズ。その最新作『あつまれ どうぶつの森』では、舞台を無人島へと移し、自然豊かな環境で日常を積み上げていく新たな楽しさが味わえます。

この『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶ上での注意点が、任天堂公式サイトのトピックスに追記されました。本作は、1台のニンテンドースイッチ本体と1本のソフトがあれば、本体に登録されているユーザーたち(最大8人)が、1つの島を共有して遊ぶことができます。

そのため、ソフトを複数本用意しても、作成できる島は本体1台につき1つ。ほかの島で遊びたい場合は、別の本体が必要となります。ちなみに、島のセーブデータは本体に保存されるため、同一の本体で遊ぶ場合、パッケージ版とダウンロード版の島(セーブデータ)も共通のものになります。

そして、本作のセーブデータは、「ユーザーの引っ越し」や「セーブデータの引っ越し」に非対応。そのため、「2台目の本体」などに元の島のデータを移動させることはできません。なお、Nintendo Switch Onlineの「セーブデータお預かり」にも対応していませんが、本作独自の形でセーブデータをバックアップする機能を検討しているとのこと。この機能の利用は、Nintendo Switch Online加入者に向けたものとなり、対応時期などはまだ未定です。

また、本作はニンテンドースイッチライトでもプレイ可能ですが、同じ島の住人同士での同時プレイ(パーティーモード)を楽しむ場合、人数分のJoy-ConもしくはProコントローラーを接続する必要があります。該当する方は、事前に必要なコントローラーを確保しておきましょう。

■[2月6日更新]『あつまれ どうぶつの森』、2月8日より予約開始!特別デザインの本体セット・キャリングケースも発売決定(トピックス内に注意喚起あり)
https://topics.nintendo.co.jp/article/13a78d5d-6e1e-433e-83d3-9166e5b1a992

(C)2020 Nintendo
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】インティ・クリエイツ社長に訊く『ガンヴォルト』誕生秘話…目標本数はない、だから好きに作れ

    【特集】インティ・クリエイツ社長に訊く『ガンヴォルト』誕生秘話…目標本数はない、だから好きに作れ

  2. 『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

    『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 2度とこんなゲームは現れない? 『十三機兵防衛圏』奇跡の立体構造体験

  6. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  7. 任天堂、現状の開発組織体制は4本部+QOL事業開発本部…大企業病にならない本部同士の連携が重要

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  10. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

アクセスランキングをもっと見る