人生にゲームをプラスするメディア

心温まるバリスタ会話シム『コーヒートーク』配信開始!珈琲を通じて異種族たちの心のふれあいを描く【UPDATE】

デベロッパーToge Productionsは本日1月30日より、心と心をかよわせる会話シム『コーヒートーク』の配信を開始しました。

ソニー PS4
心温まるバリスタ会話シム『コーヒートーク』配信開始!珈琲を通じて異種族たちの心のふれあいを描く【UPDATE】
  • 心温まるバリスタ会話シム『コーヒートーク』配信開始!珈琲を通じて異種族たちの心のふれあいを描く【UPDATE】
  • 心温まるバリスタ会話シム『コーヒートーク』配信開始!珈琲を通じて異種族たちの心のふれあいを描く【UPDATE】
  • 心温まるバリスタ会話シム『コーヒートーク』配信開始!珈琲を通じて異種族たちの心のふれあいを描く【UPDATE】
  • 心温まるバリスタ会話シム『コーヒートーク』配信開始!珈琲を通じて異種族たちの心のふれあいを描く【UPDATE】
  • 心温まるバリスタ会話シム『コーヒートーク』配信開始!珈琲を通じて異種族たちの心のふれあいを描く【UPDATE】

デベロッパーToge Productionsは、心と心をかよわせる会話シミュレーションゲーム『コーヒートーク』の配信を本日1月30日より開始しました。


舞台は2020年の近代都市シアトル。この世界は我々の現実と少し異なり、エルフ、オーク、ドワーフにマーメイドといったファンタジーでお馴染みの種族が人間と共に日々の生活を営んでいます。


本作の主人公は、そんな街の一角にある店“Coffee Talk”を営むバリスタ。深夜に店を訪れるお客たちは、原稿が進まず窓際で視線を遠くに結ぶライター、結婚に際して種族の壁に悩むカップルなど、みな我々と同じようにそれぞれの人生にドラマを持っており、彼らと会話を重ねて時に珈琲を淹れることで物語は進んでいきます。



公式サイトの説明によれば、物語は台詞による選択肢ではなく、提供した飲み物によって展開が分岐していくとのこと。珈琲を淹れる際は在庫から素材を組み合わせ、客のリクエストに応えながら、時にはラテアートも添えて様々なメニューを提供できます。


90年代アニメにインスパイアされたピクセルアート、心を落ち着かせる暖かな色合い、そして真夜中に交わされる会話の雰囲気にぴったりなジャズとローファイミュージック…。『コーヒートーク』はPC/Mac(Steam/itch.io/GOG.com/Utomik)およびPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチにて発売中です。

※UPDATE (2020/1/30 12:15):サマリー・本文の誤解を招く表現を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《麦秋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

    【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  4. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  5. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  6. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  7. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 【レポート】やっぱりワイヤーアクションって熱い!PS4『進撃の巨人』で立体機動というロマンを堪能

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』イーサンってシリーズで最も可哀想な主人公じゃないか?―レオンやクリスにはない“巻き込まれ感”

アクセスランキングをもっと見る