人生にゲームをプラスするメディア

10周年目前の『エンド オブ エタニティ』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】

10周年が直前に迫った『エンド オブ エタニティ』について、思い出や忘れられないシーン、好きなキャラなどはいますか? あなたのご意見、お待ちしております!

その他 特集
10周年目前の『エンド オブ エタニティ』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
  • 10周年目前の『エンド オブ エタニティ』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
  • 10周年目前の『エンド オブ エタニティ』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】

RPGと一口に言っても、そのゲームシステムは様々。ベーシックなターン制もあれば、リアルタイム要素を加えた作品、アクション性を盛り込んだゲームなどもあります。これまで多彩なバトルシステムが、RPGという舞台を彩ってきました。

そんな個性的なRPG作品の中でも、特徴的なゲームシステムを採用し、唯一無二のプレイ感を生み出すことに成功した“銃撃多重奏RPG”と言えば、『エンド オブ エタニティ』に他なりません。

時代は遠い未来。荒廃した地球で、人類たちは巨大な環境維持装置「バーゼル」で生き延びていました。無数の歯車と鉄柱に囲まれた世界で、「ゼファー」「ヴァシュロン」「リーンベル」の3人が「バーゼル」を駆けめぐり、その秘密や運命と向き合う物語が、この『エンド オブ エタニティ』で紡がれました。


舞台設定も一般的なRPGとは異なりますが、特徴的なのはやはりゲームシステム。主人公たちが織りなす銃撃バトルは、RPGでは珍しいセミリアルタイム形式で進行。こちらの行動に合わせて敵側も行動するため、止まっている間は敵も停止。そのため、じっくり戦略を考えるゆとりと、行動中の激しい銃撃戦による爽快感を合わせ持っており、そこに「インビンシブル・アクション」や「レゾナンス・アタック」などの要素が加わることで、独自性の高い戦闘を実現しました。

そんな『エンド オブ エタニティ』が発売されたのは、2010年1月28日。もうじき10周年を迎えます。そこで今回は、目前に迫った本作の10周年に向け、思い出やプレイ体験などを読者の方々から幅広く募集させていただきます。忘れられないシーンやお気に入りのキャラクター、魅力的なポイントなど、何でも構いません。あなたの熱い想いを、ぜひ教えてください!

【関連記事】
尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】
https://www.inside-games.jp/article/2018/10/17/118121.html


アンケートが表示されない方はこちら
https://questant.jp/q/SO2BHQOX




【関連記事】
PS3/Xbox 360『ベヨネッタ』本日10月29日で10周年─残酷なれど冷酷にあらず、妖艶な魔女は女性人気も高し! 読者コメントは長文&熱さ満点
『ドラクエVIII 空と海と大地と呪われし姫君』本日11月27日で15周年! 最新作にも繋がる変革に挑んだ名作に迫る─「父と一緒に」「人生で初のRPG」など読者の声は400超え
『サモンナイト』本日1月6日で20周年! シミュレーションRPGをカジュアル層に広めたシリーズの原点─本作を今遊ぶには? 飯塚武史氏の最新ワークは?
『ヴァルキリープロファイル』本日12月22日で20周年─悲しくも惹かれる物語、爽快かつ奥深いバトル、美麗な画面に荘厳な音楽・・・全てが素晴らしい!

(C)SEGA/tri-Ace Inc.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  9. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

アクセスランキングをもっと見る