人生にゲームをプラスするメディア

【こーの『ドラクエウォーク』ぷれい日記】「メタルフェスふくびき」でまさかの装備をゲット!?メタルダンジョンにも挑戦しました

マイペースなゲーム実況者・こーが『ドラクエウォーク』について、のらりくらりと書き綴る連載企画!転職に向けて、メタルダンジョンイベントに挑戦しました!

モバイル・スマートフォン iPhone
【こーの『ドラクエウォーク』ぷれい日記】「メタルフェスふくびき」でまさかの装備をゲット!?メタルダンジョンにも挑戦しました
  • 【こーの『ドラクエウォーク』ぷれい日記】「メタルフェスふくびき」でまさかの装備をゲット!?メタルダンジョンにも挑戦しました
  • 【こーの『ドラクエウォーク』ぷれい日記】「メタルフェスふくびき」でまさかの装備をゲット!?メタルダンジョンにも挑戦しました

どーも!こーです!!

さて、ウォークは今メタルフェスティバル真っ最中ですね!週末の「メタルダンジョン」だけではレベルが上がりづらくなってきたので、育成にはめちゃくちゃありがたいイベントです。できれば毎週やってほしい……(笑)。

2020年1月下旬には、上級職である「バトルマスター」と2つの職業の追加が発表されました。できれば今回のイベント中に、転職条件となるいろいろな職業のレベルを50にしたいところです!(ひとつの職業を育てるだけでも苦労しますからね!)

なお、先日発表された職業は、以下の通りです。
【バトルマスター】戦士+武闘家
【???】僧侶+魔法使い
【???】盗賊+武闘家

僧侶+魔法使いは「賢者」説が濃厚ですよね。盗賊+武闘家は、「レンジャー、魔物ハンター」辺りになりそうな予感がしています……!


そして、イベントに伴い「メタルフェスふくびき」も始まりましたね!なかでも「メタスラのオノ」は超魅力的!敵1体に威力55%の斬撃攻撃を6回する=330%の単体攻撃という高火力なので、今回のイベントに関係なく普通に欲しい装備です。

私はメタスラ装備が1個もなく、「まじんぎり」の当たらなさに痺れを切らしていたので、20連だけチャレンジしてみました。


すると……見事に「メタスラの剣」を手に入れられましたー!ありがたやー!!早速お試しがてら、新しくメタルダンジョンに追加された「メタルホイミン」を倒すためべく上級に挑みました。

ちなみに、メタスラ武器を持ってなかった頃の私の倒し方は、4人全員に「まじんぎり」か「一閃付き」を使える武器を持たせます。これは30%の確率で一撃必殺できるので、4人に持たせれば確率が上がるかなって……(アホっぽい)。これらの技を使える武器は、「グレートアックス、レックスのオノ、セラフィムのやり」など。メタルレーダーは逃げられても減らないので、よかったら試してみてくださいね。


さて、メタスラの剣を手に入れた私ですが……なんと!はぐれメタルとメタルホイミンを逃さず全員倒せました!!(しかも1回で!)

以前、「(メタルダンジョン)はぐれメタルを全員倒すまでやめれまてん」という動画を出したんですが、この時は30回ぐらいチャレンジしてやっと成功したのに、たった1回で達成してしまうとは……メタスラ装備、偉大ですっ!!どうやって倒したのか、詳しくは動画を見てみてくださいね!

それでは、今回はここで終わりにしたいと思います。
また次回も読んでくださいね!ばいばーい!

■著者紹介:こー


一緒に遊んでいる感覚で楽しめるゆるーい動画が魅力の女性YouTuber。現在はのんびりまったり『ドラクエウォーク』をプレイ中。

「こー」YouTubeチャンネル
《こー》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

    即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  2. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  5. 『FGO』改定後の「聖晶石」価格一覧公開!有償分1個は販売終了に

  6. 『FGO』アーサー王と円卓の騎士を改めて振り返る【特集】

  7. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  8. 魅惑的な太ももと少女同士の愛が麗しい『アサルトリリィ Last Bullet』 ー濃厚な百合の香りが現代人の汚れた心を浄化する

  9. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

  10. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る