人生にゲームをプラスするメディア

『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定

プレイヤーはドット絵で表現された各種IPのキャラクターに変身し、ステージを攻略していきます

任天堂 Nintendo Switch
『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定
  • 『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定
  • 『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定
  • 『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定
  • 『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定
  • 『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定
  • 『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定
  • 『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定
  • 『ギルティギア』『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのIP大集結!新作2Dアクション『コードシフター』1月30日発売決定

アークシステムワークスは、ニンテンドースイッチ/PS4/Xbox One/Steam対応新作ソフト『コードシフター』を1月30日に発売決定しました。

本作は、『ギルティギア』『ブレイブルー』『くにおくん』など、アークシステムワークスの各種IPが一堂に会する2Dアクションゲームとなっており、プレイヤーはドット絵で表現された各種IPのキャラクターに変身し、ステージを攻略していきます。

収録IPは全25タイトルで、プレイアブルキャラクターは30体、サポートキャラは70体登場。おまけゲームとして、最大4人で対戦可能な大乱闘アクション『カラフルファイターズ』も同梱されています。

■『コードシフター』公式サイト
https://www.arcsystemworks.jp/codeshifter/

◆ストーリー



これはゲーム会社「Awesome Rainbow Corp.(オーサム レインボー コーポレーション)」で起きたちょっと不思議な物語。

マスターアップ(ゲームの完成)を1ヶ月後に控えたある日…。バグの修正に追われるチーム一同の前に、原因不明のバグが大量発生する。そんな時、プログラマーの「ステラ」はかねてより研究を続けていたA.B.P(アンチ・バグ・プログラム)の「コードシフター」を完成させる。

このプログラムは、「セラ」と呼ばれるアバターを操作してバグを発見・修正することができるという優れもの。まだ見ぬゲームユーザーの為に「事件の解明」、そして「ゲームの完成」を目指しチーム一同で奮闘していくハートフルサクセスストーリー。




◆ゲームシステム


■2Dアクション


主人公セラを操作して、バグの原因となっている敵ウィルスを倒しながら進む2Dアクション。ステージギミックやボスなどが待ち構えるステージをクリアしていこう!

■ヒーローコード


ステージ中の「ヒーローコード」を取得することで、そのキャラクターに変身することが可能。状況やギミックに合わせてキャラクターを上手く変身させながらステージクリアを目指そう!

■コスチュームチェンジ


各ステージのボスを倒すことで「セラ」のコスチュームをゲットすることができる。コスチュームが変わると様々な追加効果を得ることが可能になる。

◆【おまけゲーム】「COLORFUL FIGHTERS (カラフルファイターズ)」



最大4人で対戦ができる大乱闘対戦アクション「カラフルファイターズ」も同梱!!本編のExステージにいるキャラクターのゴーストを倒すことで最大30体のキャラクターが解放される。お気に入りのキャラクターを使って、友達と一緒に夢の大乱闘アクションを楽しもう!!



『コードシフター』は、2020年1月30日発売予定。価格は2,000円(税込)です。

(C)2015 Big John Games. (C)INTENSE (C)TOYBOX Inc. (C)White Owls Inc.
(C) A PLUS (C) ARC SYSTEM WORKS
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『ライブアライブ』発売記念、プロデューサー時田貴司氏インタビュー!シナリオ、キャスティングに音楽まで根掘り葉掘り聞いちゃいました

  6. 『スマブラSP』最後の追加ファイターは誰がいい?3位「2B」、2位「バンダナワドルディ」…人気作品が勢揃い

  7. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る