人生にゲームをプラスするメディア

PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4用ソフトウェア『Dreams Universe』を2020年2月14日(金)より発売開始すると発表しました。

ソニー PS4
PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
  • PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
  • PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
  • PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
  • PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
  • PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
  • PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
  • PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
  • PS4『Dreams Universe』2020年2月14日発売─ないならつくっちゃえ!これはあなたの夢を叶える、新たなゲームクリエイティブプラットフォーム
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4用ソフトウェア『Dreams Universe』を2020年2月14日(金)より発売開始すると発表しました。

以下、リリースより引用

◆『Dreams Universe』とは



『リトルビッグプラネット』や『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』で知られる制作スタジオ、Media Moleculeが7年の製作年月をかけておくるPlayStation4用ソフトウェア最新作『Dreams Universe』は、ゲーム、キャラクターや音楽など様々なコンテンツを自由に作れる、新しいゲームクリエイティブプラットフォームです。また、他のプレイヤーやMedia Moleculeが作った、無限に近いコンテンツをプレイして楽しんだり、編集して自分自身の作品に活用したりすることも可能です。楽しく、直感的に、オリジナルのコンテンツを創作し、コミュニティへ共有することで、あなたの想像が形になります。


■ゲームの特徴


●生まれたてのインディーズゲームが遊び放題!

本作では、クリエイションを好む上質なユーザーやMedia Moleculeによって新しいゲームが常に生み出され続けます。そのため、クリエイターがコミュニティにシェアしたばかりの新作ゲームから、コンテストで殿堂入りした名作まで、ここでしかプレイ出来ないインディーズゲームをいつまでも遊び続けることができます。また、便利な検索機能やカテゴリー分けを活用することで、最適なゲームにすぐアクセスすることもできるため、ゲームをクリエイトしたい人だけでなく、無限にゲームを遊びたい人にとっても、理想的なプラットフォームとなっています。

●素敵なアイデアが思いついたら、クリエイターに直接伝えよう!

様々なゲームを遊ぶ中で気に入ったゲームがあれば、そのゲームのクリエイターに対してコメントを送り、自身の感想やアイデアを直接伝えることができます。自身の想いを直接クリエイターに届けることで、クリエイターのより良い作品づくりに積極的に貢献することができます。そうした交流を繰り返すことにより、どんどん拡大し、深まっていくコミュニティの中で、ゲームについて語り合う仲間を見つける楽しみも感じていただけます。

●全てのゲームジャンルを網羅する、無限大のクリエイト!
『Dreams Universe』では自由度が限りなく高いクリエイション機能により、クリエイターのアイデア次第でどのようなジャンルのゲームでも生まれる可能性を秘めています。それにより、コミュニティにはジャンルを問わず無数の作品が蓄積されており、『Dreams Universe』を起動するだけで、昔懐かしいドット絵で描かれた2Dゲームから、リアルなグラフィックを楽しめる3Dゲームまで、あるいは、のんびり遊べるパズルゲームや、白熱のシューティングゲームなど、その時々の気分に合わせてどのようなゲームでもプレイすることができます。

●ゲームショット








■遊びを満喫したらクリエイションにもチャレンジして、『Dreams Universe』をもっと楽しもう!
『Dreams Universe』のチュートリアルは、まるでゲームのような感覚で楽しみながら、開発ツールの使い方からアートの基礎やコツまで、丁寧にゲームの作り方を学ぶことができます。チュートリアルを通して開発ツールの使い方を学ぶことで、他のクリエイターが作ったコンテンツを活用し、キャラクターやアニメーション、音楽や風景を変えるなど、アレンジやリミックスを通して、これまで以上にゲームを楽しむことができるようになります。コミュニティにシェアされた無数のゲームに触れて遊びを満喫したら、是非チュートリアルにチャレンジして、今までの体験とはまったく違うゲームの楽しさに触れてみてください。SIEは今後もより多くのお客様にPS4ならではのエンタテインメントの世界をお楽しみいただけるよう、PS4の更なる普及と拡大を強力に推進してまいります。

■『Dreams Universe』

ジャンル:ゲーム クリエイティブプラットフォーム
対応機種:PS4/PS4 Pro
プレイヤー数:オンライン1人、オフライン1~4人
発売予定日:2020年2月14日(金)
発売形態:パッケージ、ダウンロード
CERO:B(12才以上)

▼発売価格
  • Blu-ray Disc版:4,000円+税
  • ダウンロード版:5,390円+税

公式サイト: https://www.jp.playstation.com/games/dreams-universe/

予約ページ: https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-CUSA07046_00-DREAMS0000000000



(C) 2019 Sony Interactive Entertainment Europe. Developed by Media Molecule.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI

    全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 『デジモンワールド リ:デジタイズ』アニメパートのキャラクター設定画などが公開

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  10. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

アクセスランキングをもっと見る