人生にゲームをプラスするメディア

カービィカフェを彩る15曲の新作BGMが収録!CD第2弾「サウンド・オブ・カービィカフェ2」12月12日より先行発売決定

先行発売は、「カービィカフェ TOKYO」「カービィカフェ 博多」、またカービィカフェ ザ・ストア各店において実施されます。

任天堂 その他
カービィカフェを彩る15曲の新作BGMが収録!CD第2弾「サウンド・オブ・カービィカフェ2」12月12日より先行発売決定
  • カービィカフェを彩る15曲の新作BGMが収録!CD第2弾「サウンド・オブ・カービィカフェ2」12月12日より先行発売決定
  • カービィカフェを彩る15曲の新作BGMが収録!CD第2弾「サウンド・オブ・カービィカフェ2」12月12日より先行発売決定
  • カービィカフェを彩る15曲の新作BGMが収録!CD第2弾「サウンド・オブ・カービィカフェ2」12月12日より先行発売決定

ハル研究所は、12月12日の「カービィカフェ」常設オープンにあわせて、『星のカービィ』シリーズから厳選した原曲にカフェアレンジを加えた、全15曲の新曲を収録するCD「サウンド・オブ・カービィカフェ2」を先行発売すると発表しました。

カービィカフェCD第2弾の本作では、新たなメンバーも加わった6名のサウンドクリエイターが制作に参加。コーヒータイムにぴったりのしっとり大人テイストの楽曲から、食事やスイーツを彩るポップでかわいい楽曲まで、それぞれの持ち味を活かしたオリジナルアレンジが加えてあります。

よりたくさんの方に楽しんでほしいという思いから、収録曲はシリーズ初期~最新作までの中で厳選。選曲をはじめとするサウンドディレクションは、シリーズのゼネラルディレクター・熊崎信也氏が担当しています。

『サウンド・オブ・カービィカフェ2』ディスク盤面

先行発売は、「カービィカフェ TOKYO」「カービィカフェ 博多」、またカービィカフェ ザ・ストア各店において実施。カフェ&ストア限定特典として、CD盤面をモチーフにした特製ステッカーのプレゼント(※数量限定)もあります。なお、オンライン販売などの一般販売については、後日あらためて告知予定です。

■「サウンド・オブ・カービィカフェ 2」商品概要
・発売日:2019年12月12日(木)
・販売価格:2,200円(税抜き)
・商品内容:CD1枚組、紙製ジャケット、リーフレット(6P)
・発売元:株式会社ハル研究所
・規格品番:KBCI-00014

■収録楽曲
・01. きらめき星、うまれて
・02. 踊る森の実りたち
・03. マリオネットキッチン
・04. Tomorrow's Tea Times
・05. 黄昏と星空の珈琲店
・06. 王様きらきらフルコース
・07. ブリリアントブルー
・08. 聖夜のシュガーホワイト
・09. ブライト オブ ドリーム
・10. モノクロームブレンド
・11. 空と花の香りの思い出
・12. Smile-Sisters & Gentleman
・13. 眠れるキカイのプラネット
・14. いつか、その夢も
・15. GREEN WARMTH

■「サウンド・オブ・カービィカフェ」特設ウェブサイト
https://www.hallab.co.jp/products/kirbycafecd/



(P)(C)2019 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)2019 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

    あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  3. 『スパロボ30』10月28日発売決定!ジェイデッカーやマジェプリ、ナイツマにGRIDMANも参戦

    『スパロボ30』10月28日発売決定!ジェイデッカーやマジェプリ、ナイツマにGRIDMANも参戦

  4. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

  7. 『ダンジョンエクスプローラー』DSとPSPで本日発売

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』素早く負ける“自爆デッキ”が大流行!ついには「死なせねーぜ」とライバルを回復させるメタまで回り出す

  9. 『あつまれ どうぶつの森』はショップ特典もすごい!ランチボックス・トートバッグなど14店舗の特典まとめ

  10. 『FE 風花雪月』DLC第4弾「煤闇の章」はどういう内容? 本編との関係や影響は? 気になるポイントを配信直前に総まとめ!

アクセスランキングをもっと見る