人生にゲームをプラスするメディア

『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに

本作で追加される『無双OROCHI3』の世界の真実に迫るカットシーン、やりこみ要素の詳細など、ゲーム最新情報も公開されています。

任天堂 Nintendo Switch
『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』本作の全貌を紹介するPV第2弾公開!謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクターも明らかに

コーエーテクモゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『無双OROCHI3 Ultimate』に関して、PV第2弾を公開しました。

『無双OROCHI3 Ultimate』は、オリュンポスの神「ゼウス」によって作り出された異次元の世界を舞台に、『真・三國無双』と『戦国無双』両シリーズの英傑たちや、「ゼウス」、「アテナ」といった神々が無双アクションを繰り広げる『無双OROCHI3』のパワーアップ版です。

PV第2弾は、本作で遊べる要素が全て詰まった大ボリュームの映像となっています。これさえ見れば本作の全貌がわかるものとなっていますので、ご確認ください。

また、謎に包まれていたもう1名の神格化キャラクター「楊戩」や、本作で追加される『無双OROCHI3』の世界の真実に迫るカットシーン、やりこみ要素の詳細など、ゲーム最新情報も公開されています。さらに、11月23日、24日にヨドバシカメラ新宿西口本店で開催される「第5回新宿ゲームショウ」への出展も決定しました。

◆新キャラクター「楊戩」の神格化を発表!



特別な8つの腕輪に選ばれた英傑だけが使用できる「神格化」。しかし、「楊戩」は腕輪を使わず自らの力で神の姿になることができる。神格化した「楊戩」は額の目が開きます。


「楊戩」も神格化固有のアクションを繰り出すことが可能です。武器を回しながら、水を纏った哮天犬が周囲を走り、渦を発生させます。

◆『無双OROCHI3』の世界の真実に迫る謎のシーンを公開!


本作では『無双OROCHI3』の世界の真実に迫るストーリーが追加されています。謎の紅い光が数多の光に加わる、物語の重要なシーンを公開いたしました。




◆やりこみ要素の詳細を公開!


■1. インフィニットモード

インフィニットモードは、ゼウスの試練に挑んでいくモードです。黄道十二宮を模したダンジョン「十二塔」の試練をクリアすることで、素材や経験値を得たり、仲間となるキャラをふやすことができたりするほか、本モードの物語が進んでいきます。物語を進めることで、さらに新たな塔も登場し、より歯ごたえのある試練に挑むことができます。





■2. 転生

レベル100まで育てた武将を「転生」させることで、レベルは1に戻りますが、スキルツリーの拡張などさらなる強化が可能です。「転生」は全10回行うことが可能で、お気に入りのキャラクターを極限まで強化することができます。




◆ヨドバシカメラ新宿西口本店「第5回新宿ゲームショウ」出展!


11月23日(土)~11月24日(日)の2日間、ヨドバシカメラ新宿西口本店にて、本作の試遊台を出展いたします。本作では初のプレイアブル出展となりますので是非お越しください。

■「第5回新宿ゲームショウ」概要

・イベント名:第5回新宿ゲームショウ
・開催場所:ヨドバシカメラ新宿西口本店 ゲーム館・ホビーおもちゃ館
・日時:11月23日(土)11:00~17:00、11月24日(日)11:00~17:00
・ノベルティ:B2ポスター(予定)



『無双OROCHI3 Ultimate』は、2019年12月19日発売予定(Steam版は2020年2月14日配信予定)。価格は、通常版が7,800円+税、デジタルデラックス版が8,800円+税、『無双OROCHI3』をお持ちの方向けのアップグレードパックが4,800円+税、デジタルデラックス版アップグレードパックが5,800円+税です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「パモ」「グルトン」「ミニーブ」発表!御三家に続く“かわいい3体”

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る