人生にゲームをプラスするメディア

「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】

本作が正式発表された時のアンケートとは真逆の結果に!寄せられたコメントの多くに「ガラルポニータ」という言葉が見られました。

任天堂 Nintendo Switch
「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】
  • 「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】
  • 「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】
  • 「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】
  • 「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】
  • 「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】
  • 「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】
  • 「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】
  • 「『ポケモン ソード・シールド』現状購入予定のバージョンはどっち?」結果発表―初期とは人気が逆転!変更者の多くが『シールド』を選択中【アンケート】

いよいよ明日11月15日に発売を迎える『ポケットモンスター』シリーズ最新作『ポケットモンスター ソード・シールド』(以下、ソード、シールド)。シリーズ恒例の2バージョンに分かれた本作に関してインサイドでは、バージョン毎の違いを紹介すると共に、「現状購入予定のバージョンはどっち?」というテーマで読者アンケートを実施していました。

2月27日配信の「Pokemon Direct 2019.2.27」にて本作が正式発表された時にも、インサイドでは「第一印象で「こっちを買おう!」と思ったバージョンはどっち?」というテーマで読者アンケートを実施。結果は『ソード』が480票、『シールド』が268票でした。

■関連記事
「『ポケモン ソード・シールド』第一印象で「こっちを買おう!」と思ったバージョンは?」結果発表―守るより攻めの『ソード』派が多数!【アンケート】

第一印象のみでのアンケートは『ソード』が人気を集めていましたが、発表から月日も経ちバージョン毎の違いがいくつか明らかになった今、皆さんが“現状購入予定であるバージョン”はどうなっていたのでしょうか?本記事では、その結果をお伝えします。

◆発表当時とは打って変わって『シールド』が人気に!購入バージョンを変えた方の多くが『ソード』から『シールド』へ移行



現状の購入予定は、『ソード』が517票、『シールド』が833票、「両方」が226票と、『ソード』が人気を集めていた発表当時のアンケートとは真逆に、『シールド』が人気を集める結果となりました。

本アンケートでは、「『ソード・シールド』が初めて発表された時に購入予定だったバージョンと、現在購入予定のバージョンに変化はありましたか?」というテーマでもアンケートを実施したのですが、そちらの結果は「変わった」が366票、「変わっていない」が900票、「両方買うから特に関係ない」が194票と、殆どの方が発表当初から購入予定のバージョンを変更していないことが判明しています。


ならば『ソード』と『シールド』の人気が逆転しているのはなぜなのか?もちろん発表当時のアンケートと今回のアンケートでの回答者層の違いもあるかもしれませんが、「変わった」を選択した方の購入予定バージョンに注目すると面白いことが見えてきました。

「変わった」を選択した366人の内、現状『ソード』を購入予定なのが73人、『シールド』を購入予定なのが269人、両方購入予定なのが24人。つまり、購入予定バージョンを『ソード』から『シールド』へ変更した方が「変わった」の大多数を占めていることになります。


購入予定バージョンを『シールド』へ変更した方の選択理由には、『シールド』限定のジムリーダー「オニオン」や、こちらにしか登場しない「ヨーギラス」「ヌメラ」、そして新たなリージョンフォームとなる「ポニータ(ガラルのすがた)」などを目当てとしたものが多く見られました。同じく『ソード』側でも、それらバージョン限定の要素に注目した選択理由が寄せられています。




購入予定バージョンを変えなかった方からも、上記限定要素で悩みを捨て購入の決意に至ったとの声が。

また、ゲーム内容以外の要素として「友人・身内が『ソード』を買うから、自分は『シールド』を買う」という意見も。友達と別々のバージョンを買って、図鑑収集などを協力し合う・・・『ポケットモンスター』シリーズではお馴染みの光景ですね。


最後に、バージョン毎の違いを満遍なく楽しめる両方購入予定である方の意見を紹介。多くの方は過去シリーズでも両方購入をしてきたようで、今回もいつも通りの選択となっているようです。“両方を楽しむため”ではなく、子供と一緒に楽しむために購入する親御さんや、恋人と楽しむために購入する方もいました。

また、2本同時購入で貰える店舗別早期購入特典を目当てにしている方も。特に、ポケモンセンターで貰える「アートブック」が人気を集めています。


■『ソード』購入予定者のコメント(一部)

  • 「剣」がモチーフでかっこいい。衝撃の登場を遂げたネギガナイトにも会えるし。
  • ガラルポニータとザシアンが欲しいが、伝説のポケモンは交換で入手するのが困難なため。
  • サイトウさんすき。
  • 友人がシールドのため、かぶらないように。
  • サザンドラが前々から大好きだから。
  • 守りより攻める派だから。
  • ザシアンがかっこよく、ネギガナイトと対戦させてダクソごっこがしたいから。

■『シールド』購入予定者のコメント(一部)

  • 単純に伝説が好みだったため。今はポニータのためとも言える。
  • アーマーガアをキョダイマックスさせたいのと、バンギラスが好きだから。
  • ザマゼンタの方がかっこいい。
  • 一見地味にも見える盾で、どうやって話を盛り上げるかみたいから。
  • オニオンくんやヌメラ、ヨーギラスが出てくるから。
  • 周りがソードばかりだったから。
  • 第一印象はソードだったけど、欲しいポケモンがこっちの方にいるから。

■『ダブルパック(両方)』購入予定者のコメント(一部)

  • 全要素を楽しむため。
  • 両方買って違いを楽しみたい。
  • 子供と一緒に遊ぶ為バージョン違いで購入する。
  • ポニータが。。。でもサイトウさん。。。ああ。。。
  • アートブックが魅力的!というのと、2種類発売する作品は全てダブルパックで買わせて頂いてるからですw
  • 近くにポケモンを買っている友人がいないため、毎回両方購入している。
  • 今作も服の着せ替えが楽しめるという事で、両性で楽しめるように。ポケモンセンターの両方購入特典が欲しかったため。デビューした世代のポケモンがどのように出るのか気になったため。



大人気シリーズ『ポケットモンスター』の最新作となる『ポケットモンスター ソード・シールド』。まだ見ぬ地方やトレーナー、ポケモンが待つ新たな冒険の幕開けは既に目前です。

ストーリーを堪能したり、理想のポケモンを目指して育成に励んだり、自慢のポケモンで全国のトレーナーと対戦したりと、人それぞれの楽しみ方で本作を満喫しましょう!

■「現状購入予定のバージョンはどっち?」総合結果
  • ソード:517票(34.5%)
  • シールド:833票(50.3%)
  • 両方:226票(13.6%)
  • 無回答:26票(1.6%)

■「『ソード・シールド』が初めて発表された時に購入予定だったバージョンと、現在購入予定のバージョンに変化はありましたか?」総合結果
  • 変わった:366票(22.2%)
  • 変わっていない:900票(54.3%)
  • 両方買うから特に関係ない:194票(11.7%)
  • 無回答:196票(11.8%)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

    DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

    『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  4. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』グレッグルの伏線回収!?3作品にまたがる壮大エピソード

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る