人生にゲームをプラスするメディア

小島監督、将来は映画制作の可能性も!「一個のことができたら何でもできるはず」【UPDATE】

ストリーミング主流の時代には「映画もドラマもゲームも同じ土俵にくる」と監督は語ります。

その他 全般
小島監督、将来は映画制作の可能性も!「一個のことができたら何でもできるはず」【UPDATE】
  • 小島監督、将来は映画制作の可能性も!「一個のことができたら何でもできるはず」【UPDATE】
  • 小島監督、将来は映画制作の可能性も!「一個のことができたら何でもできるはず」【UPDATE】
映画制作についての言及は22:25あたりから

DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』(2019年11月8日発売予定)『メタルギア』などで知られる小島秀夫監督は、英BBC制作のドキュメンタリー映像「Death Stranding: Inside Kojima Productions」内にて、将来的な映画制作について言及しました。

映像の該当部分では、「コジプロは将来的に映画も作る、一個のことができたら何でもできるはず」と将来的な別のエンターテインメント制作への意欲を見せた小島監督。

そんな監督は、数年内にすべてのゲームがストリーミング配信され、映画やドラマといった他のエンタメと並ぶ未来を予想していると語りました。また、小島監督はストリーミング時代に向けた「新しい形態のエンターテインメント」に興味がある旨を発言。果たしてその新たなエンターテインメントが一体どのようなものになるのか、期待が高まります。

小島秀夫監督の手掛ける最新作『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』は、11月8日よりPS4向けに発売予定です。また、2020年初夏にはPC版(販売プラットフォームは未発表)の発売も予定されています。

※UPDATE(2019/11/05 11:45):記事タイトル・本文・概要を改稿しました。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  9. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る