人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の限定版を朝一でゲット! 早速開封し、画像を交えたレポートをお届けします。

その他 特集
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新楽曲を完全収録したサントラ、ネタバレありの設定資料集・・・魅力溢れる限定版を早速開封!

ジュブナイルRPGシリーズのナンバリング最新作であり、ピカレスクロマンの要素も盛り込んだ『ペルソナ5』。社会では裁けない“悪”に挑み、心のオタカラを盗み出す怪盗団の活躍は、多くのユーザーを魅了して話題となりました。

そんな『ペルソナ5』をベースに、新キャラクターや新たな物語、追加要素などを多数備えたPS4ソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(以下、P5R)が、本日10月31日に発売を迎えました。これまで描かれなかった3学期や、新たなペルソナ使い「芳澤 かすみ」の登場など、ファンならずとも気になる点が多い一作です。

TVアニメを見て興味を惹かれた方や、この機会に『ペルソナ』デビューを考えている人も少なくありません。また、『ペルソナ5』経験者も、新要素を味わうべく購入に踏み切る方もいることでしょう。『ペルソナ』シリーズを遊び続けてきた筆者も、『P5R』の発売が待ち遠しかったファンの一人。開店を見計らって店舗へ駆け込み、限定版となる「ペルソナ5 ザ・ロイヤル ストレートフラッシュ・エディション」を購入してきました。早速この限定版を開封し、その魅力をお伝えしたいと思います。


限定版の外箱は、『ペルソナ5』のイメージカラーである赤を基調としたデザインに。限定版向けに用意された、鮮やかなイラストが目を惹きます。


帯を外すと、そこにはタイトル名や各キャラの名前が。新キャラのかすみは、二番手の名乗りです。


箱の底面にモルガナ。可愛らしいワンポイントです。


外箱を開けると、オタカラ発見。待ちに待った『P5R』です。隣りに並んでいるのは、2枚組のサウンドトラックCD。


サントラの表紙はパッケージ版のイラストと同じもの・・・ですが、高巻杏が前面に出ているなど配置が少々異なっており、見切れていた部分もしっかりと収まっています。


背面は、それぞれこのような感じです。サントラには、『P5R』向けに制作された楽曲が完全収録。『ペルソナ』シリーズは音楽面も魅力なので、嬉しい特典です。


アートTシャツを収めた外箱を飾るのは、主人公のペルソナ・アルセーヌ。本作でも活躍してくれることでしょう。


Tシャツのデザインは、ペルソナチームデザインが担当。銀色の箔が実にゴージャスです。画像だと黄色を帯びているように見えますが、これは撮影環境の背景が写り込んだもの。Tシャツ自体の柄は、下地の黒と銀色の箔のみです。


Tシャツの背中側には、落ちかけているモルガナが。こらえている様子もキュートです。


設定資料集の表紙を飾るのは、かすみのペルソナ・サンドリヨン。この姿も、資料集の中に収録されています。


イラストは裏表紙と繋がっており、開いた状態で飾っておきたい気持ちに駆られます。


装丁がしっかりしていることもあり、資料集の厚みはパッケージの半分ほど。


この資料集にはネタバレも含まれているので、購入して閲覧する際はご注意を。


主人公や怪盗団のメンバーなどは、それぞれ見開きの2ページで紹介。


初登場のかすみは、6ページに渡って描かれています。季節に合わせた制服や私服のほか、部活の練習着姿なども。怪盗団以外には、コープメンバーの設定画も収録。


パッケージや限定版のビジュアルも、資料集の中で見るとまた別の味わいが出てきます。見開きの描き下ろし集合ビジュアルも、見応え満点でした。


資料集を締めくくるのは、副島成記氏・嶋田あずさ氏のコメンタリー。かすみや新ペルソナについて、興味深い裏話が語られています。ちなみに、資料集(本文)は全48ページです。

ちなみに、筆者は限定版を予約した上で購入しましたが、その店舗での一般販売分の限定版は既に売り切れていました。各店舗の状況は不明ですが、今から限定版を買い求める方は急いだ方がいいかもしれません。もちろん通常版でも、怪盗ライフの楽しさに違いはないので、プレイする上ではどちらのバージョンでも大丈夫。『P5R』を手に入れた方は、彼らの新たな活躍を存分に味わいましょう!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  4. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  6. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  7. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  8. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る