人生にゲームをプラスするメディア

ホラーADV『Layers of Fear』iOS版が10月31日配信…ジワリと迫る恐怖をお手元で

違和感と不気味さいっぱいの本作。静と動の恐怖体験をいつでもどこでも。

モバイル・スマートフォン iPhone
ホラーADV『Layers of Fear』iOS版が10月31日配信…ジワリと迫る恐怖をお手元で
  • ホラーADV『Layers of Fear』iOS版が10月31日配信…ジワリと迫る恐怖をお手元で
  • ホラーADV『Layers of Fear』iOS版が10月31日配信…ジワリと迫る恐怖をお手元で
  • ホラーADV『Layers of Fear』iOS版が10月31日配信…ジワリと迫る恐怖をお手元で
  • ホラーADV『Layers of Fear』iOS版が10月31日配信…ジワリと迫る恐怖をお手元で
  • ホラーADV『Layers of Fear』iOS版が10月31日配信…ジワリと迫る恐怖をお手元で

DMM GAMESはポーランドのゲーム系企業Bloober Team S.A.開発のホラーADV『Layers of Fear』を 10月31日よりApp StoreにてiPhone/iPad向けに配信することを発表しました。

『Layers of Fear』は、2016年2月にPC向けに発売されたホラーアドベンチャーゲーム。迷宮と化した古びた洋館を舞台に、館の主である主人公の画家が脱出を目指していきます。脱出のためには、アトリエにある未完の絵を館内にあるメモや画材を使いながら完成させる必要があります。




予約注文はこちらで受け付け中。販売価格は980円です。
《Magical_oiso》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  7. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  8. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  9. 優秀だけど育成困難…なぜザシアンはマスターリーグで強いの?その理由を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る