人生にゲームをプラスするメディア

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』のPV第4弾が公開され、新たに「タンクトップマスター」、「タンクトップタイガー」、「タンクトップブラックホール」、「金属バット」たちヒーローの参戦が明らかとなりました。

ソニー PS4
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!
  • 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!
  • 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!
  • 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!
  • 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!
  • 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!
  • 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!
  • 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!
  • 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』PV第4弾公開─“タンクトップ”を愛する3人のヒーローや「金属バット」の参戦が明らかに!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One対応ソフト『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』に関して、PV第4弾を公開しました。

本作は、人気漫画「ワンパンマン」を題材とした家庭用ゲームタイトルです。ジャンルは対戦アクションとなっており、サイタマやジェノスを始めとした個性的なキャラクターたちが、3vs3の熱い闘いを繰り広げます。

PV第4弾では、新たに「タンクトップマスター」、「タンクトップタイガー」、「タンクトップブラックホール」、「金属バット」たちヒーローの参戦が明らかに!各キャラクターの戦闘シーンや必殺技も収録されています。本作に新規参戦のヒーローたちが、3vs3の激しい戦いを繰り広げる様をご覧ください。






『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』は、2020年発売予定。価格は未定です。

※“PlayStation”および“PS4”は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※情報は発表日現在のものです。発表後、予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※YouTubeはGoogle LLCの商標です

(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  4. 『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も

  5. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

アクセスランキングをもっと見る