人生にゲームをプラスするメディア

PS3版『ドラゴンズドグマ:DA』にスペシャルパッケージ登場 ─ DLCや開発コンセプト映像を収録

カプコンは、PS3ソフト『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』に豪華特典を付属させた「スペシャルパッケージ」を8月28日に発売します。

ソニー PS3
「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン スペシャルパッケージ」発売決定
  • 「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン スペシャルパッケージ」発売決定
  • PS3版『ドラゴンズドグマ:DA』にスペシャルパッケージ登場 ─ DLCや開発コンセプト映像を収録
  • PS3版『ドラゴンズドグマ:DA』にスペシャルパッケージ登場 ─ DLCや開発コンセプト映像を収録
  • 「スペシャルパッケージ」レイアウト
  • NEWコーディネートパーツ
  • 異邦者の防具パック
  • PS3版『ドラゴンズドグマ:DA』にスペシャルパッケージ登場 ─ DLCや開発コンセプト映像を収録
  • 片手剣のカスタムスキル「一閃突きEX」
カプコンは、PS3ソフト『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』に豪華特典を付属させた「スペシャルパッケージ」を8月28日に発売します。

前作『ドラゴンズドグマ』を完全収録し、新たな冒険の舞台「黒呪島」や日本語ボイスなどを追加したアクションRPG『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』は、ドラゴンを倒す使命を背負った「覚者」の更なる育成を存分に楽しむことができる一作です。

その『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』に防具パック、カスタムスキルEXが使用可能となる指輪などがダウンロードできる「スペシャルダウンロードコンテンツプロダクトコード」、さらに初公開のものを含む多数の映像を収録した特典DVDを同梱した「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン スペシャルパッケージ」の発売がこのたび決定しました。

◆スペシャルダウンロードコンテンツプロダクトコード 詳細


「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン スペシャルパッケージ」には、多数のダウンロードコンテンツが入手できるプロダクトコードがついてきます。
※同梱されるダウンロードコードの有効期限は、2015年1月31日までとなります。

■NEWコーディネートパーツ
キャラクターエディットに、新しい「髪型」2種類、「髭」2種類、「カラーバリエーション」4つが追加されます。

■異邦者の防具パック
ゲーム中に登場するキャラクター、アッシュ、オルガ、バロック、フェステとゆかりのある防具、全7種が領都の「クズ物屋」で購入可能になります。また、倉庫に全種類1セットずつプレゼントされます。

■「ファイター」のための「指輪セット」
片手剣のカスタムスキル「一閃突きEX」が使用可能になる指輪が手に入ります。

■「ストライダー」のための「指輪セット」
ダガーのカスタムスキル「かまいたちEX」が使用可能になる指輪が手に入ります。

■「メイジ」のための「指輪セット」
杖のカスタムスキル「ファイアボールEX」が使用可能になる指輪が手に入ります。

※各「指輪セット」には、黒呪島で使用できる便利な移動アイテム「帰岸の飛石」もついてきます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


なお「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン スペシャルパッケージ」はダウンロード版も用意されていますが、特典DVDはパッケージ版のみの付属となっているのでご注意ください。

また今回のスペシャルパッケージはPS3版となりますが、同日となる8月28日にXbox 360版『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』のダウンロード版が、3,024円(税抜)というお求めやすい価格で登場します。まだ本作をプレイしたことがないXbox 360ユーザーの方は、このタイミングで新たな冒険に挑んでみるのも一興ですよ。

そして、「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン スペシャルパッケージ」の発売決定を記念して、公式コミュニティサイト「ポーンコミュニティ」にて「ドラゴンズドグマの思い出」をテーマにしたスクリーンショットを募集中。優秀賞や特別賞に選ばれたスクリーンショットは、ドラゴンズドグマ公式サイトで公開を予定している「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン スペシャルパッケージ」のプロモーションビデオで紹介されるとのことなので、自信がある方は振るって応募してみましょう。

■「ドラゴンズドグマ 思い出コンテスト」
・募集期間:2014年6月18日(水)10:00 ~ 6月25日(水)9:59
・募集テーマ:DDの思い出

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012,2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  3. 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』横山プロデューサーにインタビュー、シリーズの過去を描く理由を聞いた

    【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』横山プロデューサーにインタビュー、シリーズの過去を描く理由を聞いた

  4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  8. 『龍が如く 維新!』、遊女・杏南役としてグラビアアイドルの今野杏南さんが出演 ― 「じゃんけん勝負」などのミニゲームで対戦可能

  9. 2D格ゲー『ヤタガラス』PS4/PS Vita版は11月30日発売! 元『KOF』メンバーが開発

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る