人生にゲームをプラスするメディア

Tスピンもできる…!?『オーバーウォッチ』プレイヤーが『テトリス』をワークショップで再現

よく知る『テトリス』と同じ挙動。本格的なテトリスが楽しめそうです。

ソニー PS4
Tスピンもできる…!?『オーバーウォッチ』プレイヤーが『テトリス』をワークショップで再現
  • Tスピンもできる…!?『オーバーウォッチ』プレイヤーが『テトリス』をワークショップで再現
  • Tスピンもできる…!?『オーバーウォッチ』プレイヤーが『テトリス』をワークショップで再現
I made Tetris using the workshop from r/Overwatch

ochotonidaさんは、『オーバーウォッチ』の「ワークショップ」機能で作成した『テトリス』を公開しました。

これまでにも、『UNO』や『スマブラ』といった個性的なモードが生まれているカスタムゲーム機能「ワークショップ」。ochotonidaさんが新たに公開したのは『テトリス』を模したモードです。

NECROPOLISを背景におなじみの形をした枠、左側には「次に登場するブロック」が浮いています。ブロックは球が繋がった形で表現されており、挙動はよく知る『テトリス』と同じ。それぞれブロックは色が変わるので見やすい仕様になっています。なお、ochotonidaさんによれば「Tスピン」も可能なはず、とのこと。本格的なテトリスが楽しめそうです。

このモードが気になる方は、共有コード「X236D」で遊ぶことができます。ちょっとした息抜きに試してみるのも面白いかもしれません。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

    PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

  3. 『オメガラビリンスZ』「褒めるより叱って!」なドM美少女が登場、“舌技”が鍵となる新覚醒も明らかに

    『オメガラビリンスZ』「褒めるより叱って!」なドM美少女が登場、“舌技”が鍵となる新覚醒も明らかに

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る