人生にゲームをプラスするメディア

川島教授の「脳トレ」はスイッチでも健在『脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』プレイレポ【Nintendo Live 2019】

「Nintendo Live 2019」で、発売に先駆け『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』をプレイすることができました。「モーションIRカメラ」を活用した新しい“脳トレ”も……!

任天堂 Nintendo Switch
川島教授の「脳トレ」はスイッチでも健在『脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』プレイレポ【Nintendo Live 2019】
  • 川島教授の「脳トレ」はスイッチでも健在『脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』プレイレポ【Nintendo Live 2019】

国立京都国際会館で10月13日より開催している「Nintendo Live 2019」では、『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』の体験会が開催されています。久々の『脳トレ』作品は、ニンテンドースイッチのどのような機能を活用したゲームとなっているのでしょうか?発売に先駆けてプレイしたレポートをお届けします。

『脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』は、ニンテンドーDSなどで社会現象を巻き起こす爆発的ヒットを記録した『脳トレ』シリーズの最新作。体験会では4つのゲームをプレイすることができました。まず「後出勝負」にて脳年齢を測定。いわゆる後出しジャンケンゲームで、画面に表示されたグー・チョキ・パーに対して指示通りに勝ったり負けたりを繰り返します。このゲームにボタンは必要なく、Joy-Conに搭載されている「モーションIRカメラ」に実際に自分の手を写すだけで認識してくれるのです。読み取りの精度も高く、特に誤認識をするといったこともなくスムーズにプレイすることができました。

次のゲームは二人プレイ用で、画面に表示された野鳥の数を測定するというもの。Joy-Conをカウンターに見立てて、相手より早く正確に数を数えた方の勝ちとなります。対戦型の「脳トレ」ということで、Joy-Conのおすそ分けプレイに対応。近くのプレイヤーと気軽にトレーニングを楽しめました。

単純な計算問題をひたすら解いていくという定番のトレーニングでは、体験テーブルごとに記録が掲出。タイムアタックに挑戦することができました。

4つ目のトレーニングでは複数のゲームから一つを選択する方式。家に出入りする人数を数えるおなじみのゲームや、別々の2つの課題をこなしていくマルチタスクが試されるトレーニングなどがありました。筆者は次々と表示される写真を覚え、一つ前のものを答えるという「直前写真」をプレイ。一見簡単そうですが、よく似た紛らわしい写真が多く用意されており、なかなか思った通りに正解することは出来ませんでした。記憶の正確性と直感力を鍛えるにはもってこいの内容と言えそうです。

『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』は、ニンテンドースイッチを対象に12月27日発売予定です。

(C)2019 Tohoku University / Nintendo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  7. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る