人生にゲームをプラスするメディア

“個性”を駆使した大迫力バトルがPlus Ultra!『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』PS4/スイッチ/Xbox One向けに発売決定

『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』がPS4/ニンテンドースイッチ/Xbox One向けに発売決定!“個性”を駆使した超人パワーによる大迫力バトルが、前作を遥かに上回るボリュームで楽しめる!

任天堂 Nintendo Switch
“個性”を駆使した大迫力バトルがPlus Ultra!『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』PS4/スイッチ/Xbox One向けに発売決定
  • “個性”を駆使した大迫力バトルがPlus Ultra!『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』PS4/スイッチ/Xbox One向けに発売決定

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/ニンテンドースイッチ/Xbox One(DL版のみ)対応ソフト『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』の発売決定を発表しました。

本作は、週刊少年ジャンプにて連載されている「僕のヒーローアカデミア」を題材にした対戦アクションゲーム『僕のヒーローアカデミア One’s Justice』の続編です。“個性”を駆使した超人パワーによる大迫力バトルが、前作を遥かに上回るボリュームで楽しめます。


※映像は前作『僕のヒーローアカデミア One’s Justice』のものです。
本作の発表にあわせて、情報を随時配信していく公式サイトがオープン。近日中には最新ティザーPVも公開予定です。また、10月3日~6日にニューヨークのジェイコブ・K・ジャヴィッツ・コンベンションセンターで開催される「New York Comic-Con 2019」に本作の出展が決定。本イベントの開催に合わせて、最新情報の公開が予定されています。

■『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』公式Webサイト
URL:https://mhaoj2.bn-ent.net



『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』は、発売日・価格ともに未定です。

※「PlayStation」および「PS4」は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。(C)2017 Nintendo
※Xbox Oneはダウンロード版のみでの販売です。
※画面は開発中のものです。
※情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。予めご了承ください。

(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』エスピナス登場は“かなり凄い”こと!シリーズの「大きな転換点」となる可能性

  5. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

  6. 『モンハンライズ』拠点探索がちょっぴり楽しくなる!「カムラの里」に隠れた14の小ネタ・便利要素ひとまとめ

  7. じっくり考えて究極の一手を打つ!戦国時代や異世界を頭脳を使って切り抜けるスイッチのストラテジーゲーム特集

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  9. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  10. 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信

アクセスランキングをもっと見る