人生にゲームをプラスするメディア

『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む

『侍道』シリーズスピンオフ作品『侍道外伝 KATANAKAMI』の公式サイトがオープン!ストーリーやゲーム概要が判明。

任天堂 Nintendo Switch
『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム詳細情報公開!昼は鍛冶屋として金を稼ぎ、夜は魑魅魍魎が跋扈する自動生成ダンジョンへ挑む

スパイク・チュンソフトは、2020年初頭発売予定のPS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『侍道外伝 KATANAKAMI』に関して、物語やゲーム概要を紹介する公式サイトを、本日9月24日にオープンしました。

本作は、侍の「生き様」をテーマとしたアクションアドベンチャーゲーム『侍道』シリーズのスピンオフ作品です。開発は、同シリーズを手掛けてきたアクワイアが担当。『侍道』の世界観を引き継ぎつつ、ゲーム性をガラリと変えた剣術アクションRPGとなっており、借金の形に連れ去られた鍛冶屋の娘を救うべく禁忌の地に足を踏み入れる侍の「生き様」が描かれます。

■『侍道外伝 KATANAKAMI』公式サイト
https://www.samuraidou.com/katanakami/

◆ストーリー



とある峠の一本松の傍らに刀鍛冶を生業とする男が娘と共に暮らしていた。少しばかり金にだらしがないこの男、家計は常に火の車。ついには借金のカタとして娘が連れ去られてしまう…。

「その返済、手伝わせていただこう」
失意の鍛冶屋の前に現われたお人好しの侍。どういうわけか金策の手伝いを買って出る… 。

一本松は、夜光る。それは異界への扉。鍛冶屋の娘を救うべく、侍は禁忌の地へ足を踏み入れる… 。



◆ゲーム概要


■剣術ハクスラ+自動生成ダンジョン

『侍道外伝 KATANAKAMI』では、「侍道」らしい奥深い攻防を楽しめる剣術アクションはそのままに、名刀を求めてダンジョン探索するハック&スラッシュをお楽しみいただけます。装備している刀や武器の種類によりアクションが大幅に変化するため、様々な戦闘スタイルを体験できます。


夜になると入ることができるダンジョンは、斜め上からの視点で描くクォータービューで表現された、魑魅魍魎が跋扈する和風ファンタジーの世界。入るたびに構造が変わる自動生成ダンジョンで、何度遊んでも新鮮な気持ちを味わえます。


■峠に巣食う三勢力を手玉にとって、刀鍛冶屋を経営

プレイヤーは、ダンジョンで集めた素材から刀や武器を制作・販売して、刀鍛冶屋を切り盛りしていきます。峠にいる三勢力(赤玉党/黒生家/宿場町)に争いをけしかけて、大量の刀が必要な状況を自らの手で作りだす「戦が起これば鍛冶屋が儲かるシステム」を搭載。店を繁盛させるため、受注数を増やしてより多くの資金を稼いでいきます。



■昼夜のサイクルでモードが変化

『侍道外伝 KATANAKAMI』には昼夜のサイクルがあり、それぞれできることが異なります。夜は一本松から繋がる異界のダンジョンで刀や素材を集め、昼は峠の鍛冶屋としてお金を稼ぐ。借金を返済して娘を取り戻すことを目的に、昼夜のサイクルでゲームを進めていきます。





『侍道外伝 KATANAKAMI』は、2020年初頭発売予定。価格は3,980円+税です。

(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る