人生にゲームをプラスするメディア

『ストリートファイターII』のCPU操作キャラはチーター! 検証映像で無敵やガード不可技など明らかに

1991年にアーケードゲームで登場し、対戦格闘ゲームブームの火付け役となった『ストリートファイターII』ですが、格闘ゲームのコンボ職人として知られるdesk氏が本作のCPUのチート使用を明らかにする動画を公開しました。

その他 全般
『ストリートファイターII』のCPU操作キャラはチーター! 検証映像で無敵やガード不可技など明らかに
  • 『ストリートファイターII』のCPU操作キャラはチーター! 検証映像で無敵やガード不可技など明らかに
  • 『ストリートファイターII』のCPU操作キャラはチーター! 検証映像で無敵やガード不可技など明らかに

1991年にアーケードゲームで登場し、対戦格闘ゲームブームの火付け役となった『ストリートファイターII』ですが、格闘ゲームのコンボ職人として知られるdesk氏が本作のCPUのチート使用を明らかにする動画を公開しました。


動画ではガード直後の無敵、ピヨりからの即復帰、溜め不要、超連打、ガード不可技といった、プレイヤーには不可能なチート行為をフレーム単位の検証映像とともに紹介しています。当時、超反応でソニックブームやサマーソルトキックを繰り出すCPUガイルに苦労した方は多いかもしれません。


これらは基本ルールを無視する理不尽な仕様ではあるものの、『ストリートファイターII』の「俺より強い奴に会いに行く」というキャッチコピーをより際立たせたのではないでしょうか。今となっては良い思い出です。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. アニメ「SEKIRO: NO DEFEAT」国内配信にも期待!?日本向けの公式サイトが公開

  5. いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

  6. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  8. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る