人生にゲームをプラスするメディア

熱狂、そして“つながり”『DEATH STRANDING』ボイスタレントセッションレポ!【TGS2019】

開始前から大盛況、2つの通路を挟んでも収まりきらないほどの人集り。さすがの注目度でした。

ソニー PS4
熱狂、そして“つながり”『DEATH STRANDING』ボイスタレントセッションレポ!【TGS2019】
  • 熱狂、そして“つながり”『DEATH STRANDING』ボイスタレントセッションレポ!【TGS2019】
  • 熱狂、そして“つながり”『DEATH STRANDING』ボイスタレントセッションレポ!【TGS2019】
  • 熱狂、そして“つながり”『DEATH STRANDING』ボイスタレントセッションレポ!【TGS2019】
  • 熱狂、そして“つながり”『DEATH STRANDING』ボイスタレントセッションレポ!【TGS2019】
  • 熱狂、そして“つながり”『DEATH STRANDING』ボイスタレントセッションレポ!【TGS2019】

「東京ゲームショウ2019」最終日となる9月15日、ソニーブースにて『DEATH STRANDING』「ボイスタレントセッション」が行われました。本記事では、そのステージの様子をレポートとしてお届けします。

ステージは開始20分前から大盛況で、2つの通路を挟んでも収まりきらないほどの人だかり。人口密度が高く、熱気が漂うステージとなりました。筆者は2つ目のブロックの終端にいましたが、背中にじっとりと汗をかいてしまうほど。それほどまでに注目度の高いセッションでした。


小島監督の入場と同時に拍手と歓声、口笛が飛び交います。しばらくして盛り上がりが収まったのち、小島監督からのコメント。「みなさんとの“つながり”でここまで来ました!」という言葉に、再び会場は大きく沸きました。


続いて、ゲストとなる声優陣4名が登場。大塚明夫さんの「待たせたな」、井上喜久子さんの「17歳です(オイオイ)」、三上哲さんの「いいセンスだ!」といった決め台詞も炸裂。デッドマン役の石住昭彦さんも登壇し、会場にはさらに人が集まります。離れた場所では音が聞きづらいこともあり、耳に手を当ててよく聞こうとするファンの姿もありました。

また、今回登壇していない方々からのビデオメッセージと手紙も紹介。サム役を務める津田健次郎さん、ハートマン役の大塚芳忠さんとクリフ役の山路和弘さん、そしてフラジャイル役の水樹奈々さんからはビデオメッセージで本作の収録での苦労や、『DEATH STRANDING』とは、といったテーマトークが展開。また、ママー役の坂本真綾さんからの手紙では、普段触れないゲームとして、本作はとても魅力的であると語られました。

最後に、登壇者によるメッセージがありました。発売は11月8日。三上さんすらも「『DEATH STRANDING』の正体を掴めていない」としていますが、ゲーム大賞のフューチャー賞を受賞していることからも、ファンからの期待は確かなもの。そんなところでも、“つながり”が感じられる作品と言えるかもしれません。

登壇者含め、全ての出演者が本作に対する熱量、リスペクトを感じさせるセッションの内容。“つながり”が深く感じられる濃密な1時間でした。当日のイベントはアーカイブとして公開されているので、詳しいトーク内容を知りたい方は要チェックです。

《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告

    PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

    『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

  4. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  6. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  7. 『P.T.』インストール済みPS4本体がプレミア価格でオークションに

  8. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

  9. 【プレイレポ】『The Unfinished Swan』世界を浮かび上がらせるというプレイ感覚が忘れられなくなる、唯一無二の怪作

  10. 『グラブル ヴァーサス』“エロじじい”と名高いソリッズはファスティバ(おとめ)の顔を狙わない紳士である─本家を知らない騎空士の好感度が爆上がりした話

アクセスランキングをもっと見る