人生にゲームをプラスするメディア

『DEATH STRANDING』東京ゲームショウ2019一般初日ステージレポート!圧倒的な視聴者の人数に小島監督も驚き【TGS2019】

東京ゲームショウ2019一般公開初日のSIEステージでは『DEATH STRANDING』の実機プレイが小島監督により直接ガイドされました!プライベート・ルームでの数々の遊び心ある仕掛けに、会場も和やかながら盛り上がりました。

ソニー PS4
2019/09/16
  • 2019/09/16
  • 『DEATH STRANDING』東京ゲームショウ2019一般初日ステージレポート!圧倒的な視聴者の人数に小島監督も驚き【TGS2019】
  • 『DEATH STRANDING』東京ゲームショウ2019一般初日ステージレポート!圧倒的な視聴者の人数に小島監督も驚き【TGS2019】
  • 『DEATH STRANDING』東京ゲームショウ2019一般初日ステージレポート!圧倒的な視聴者の人数に小島監督も驚き【TGS2019】

東京ゲームショウ2019一般公開初日のソニー・インタラクティブエンタテインメントステージでは、小島秀夫監督が直接『DEATH STRANDING』をガイドするイベントが開催されました。

開始30分前にはすでにブースの面積を大きく超えてしまう聴衆が、今や遅しと詰め掛けており、注目度の高さは圧倒的でした。筆者も、あらかじめ早めに準備していたものの、かなり後方の位置から取材することに。

この位置でも集った人々の中央部分でした

スタッフの方々が激しく動き回り、会場の導線確保に勤められる中、イベントがスタート。ビジネスデーと同様に早速、小島監督が登場して『DEATH STRANDING』の紹介に入ります。

一般公開初日の主な内容は、作中の「プライベート・ルーム」の解説となりました。ノーマン・リーダスが堂々と映し出され、様々なポーズを見せており、小島監督は終始楽しそうにその様子を解説。


また、部屋や装備品の細かいカスタマイズにも触れられ、遊び心が次々と飛び出しました。ファッションアイテムも含めると、かなり細かい位置までカラーカスタマイズが可能となっていたので、これにハマりすぎてしまうと中々ストーリーが進行しないなんてことにもなりそうです。


「僕と二人で一晩中、色んなモーションを作ってました!」と、開発の小話を披露する小島監督の姿からは、本当に楽しんで制作に当たっていることが伝わります。

これまで発表されていた『DEATH STRANDING』の情報のイメージからは、どこかシリアスな印象を受けていたのですが、解説からは「小島監督らしさ」を改めて感じられました。「それってゲームの世界観を壊しかねないんじゃないか?」と驚いてしまうような遊び心がそこかしこに詰め込まれているこの感じこそ、小島流とも言えそうです。


「ストランド・ゲーム」の気になるシステム的な疑問にも答える形で解説が進行。全世界の人が繋がりを共有するという言葉に、具体的なイメージを掴めない方もいらっしゃるでしょう。筆者もそのうちの一人でしたが、小島監督がこの日に明かした「見つけた設置物は消すこともできる、ただし消えるのはあくまでも自分の画面だけ」という仕様は、かなり明確な仕組みを解説したものではないでしょうか。

前日のビジネスデーでは、一般公開日ほど人がいなかったこともあり、今回の説明がどのように受け止められたのか小島監督にとっても不安だった様子です。しかしながら、熱気あふれるこの日の参加者たちは食い入るように説明に集中していました。激しいアクションや、重大なシーンといった部分の説明ではなかったにも関わらず、終了時には大きな拍手が送られ、濃密な一時間が過ぎて行きました。

当日のイベントはアーカイブが公開されています(記事執筆時は海外メディアがアップロードしたもののみ)。詳細はこちらをチェックしましょう!

《Trasque》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハン:アイスボーン』歴戦王イヴェルカーナとの初戦結果を一挙紹介! 新大陸を締めくくる王者に感謝の声が殺到【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』歴戦王イヴェルカーナとの初戦結果を一挙紹介! 新大陸を締めくくる王者に感謝の声が殺到【アンケート】

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  4. なるほど、そうきたか…振動するリストバンド付アケコン「アーケードスティック電」規定数受注で商品化

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. 『戦国BASARA4 皇』の武将が『テイルズ オブ ゼスティリア』の衣装を身にまとう!異色コラボは今後も続々発表

  10. 『ソフィーのアトリエ』プラフタの能力・外見をカスタマイズできるドールメイクをチェック!バトルのポイントも

アクセスランキングをもっと見る