人生にゲームをプラスするメディア

新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】

「共鳴性白染自由主義」PVのざこちよがめちゃくちゃかわいい。

その他 音楽
新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】
  • 新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】
  • 新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】
  • 新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】
  • 新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】
  • 新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】
  • 新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】
  • 新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】
  • 新曲披露にライバルキャラもチラ見せ!シーズン2を迎える「バンめし♪」ライブ&トークステージレポ【TGS2019】

2019年9月15日の「東京ゲームショウ 2019」最終日、コナミブースにて「バンめし♪ライブ&トーク」が行われました。イベントには、栗花落夜風(つゆりよかぜ)役の楠木ともりさん、Blanc Bunny Bandit(※)のサウンドプロデューサー・やぎぬまかなさんに加え、「ひなビタ♪」「バンめし♪」生みの親・TOMOSUKE氏が登壇。シーズン2に突入する「バンめし♪」の最新情報が披露されました。

※編集注:「Blanc Bunny Bandit」は「バンめし♪」劇中のバンド。栗花落夜風に加え、吉廻千代(よしざこちよ・CV高橋未奈美)、黒川亜理紗(くろかわありさ、アリーシャ様・CV安井咲希)、百武もなか(ひゃくたけ―・CV田中貴子)がメンバー。略称は「BBB」。「バンめし♪」について、詳しくは「公式サイト」で!




まずはいきなり、新曲「共鳴性白染自由主義(きょうめいせいはくせんじゆうしゅぎ)」のPVがお披露目。やぎぬまさん曰く、略称は「きょうはくしゅぎ」だという本楽曲は、シーズン2のオープニングを飾る曲となります。なお、2019年7月14日に行われた「バンめし♪」初のライブイベント「白兎団本部集会 Blanc Bunny Bandit 1st LIVE」では、最初の一曲目でいきなり歌われていましたが、PV及び完成版の音源は今回のTGSイベントが初披露となります。



「共鳴性白染自由主義」は、本日9月15日より「着信☆うた」にて配信が開始。9月18日からはiTunes等各種配信サイトにてリリースされることも、イベント内で明かされました。



そして話題はシーズン2へ。「きょうはくしゅぎ」から幕を開けるシーズン2は、八萬町で活動していた夜風たちが「ふるさとグランプリ」に出場し、全国のライバルたちとバンド勝負を行っていくことになる模様。「ふるさとグランプリ」では、地区予選・県大会・エリア代表決定戦・全国大会と4つの段階があり、夜風たちBBBは中濃地区予選(八萬町の他には、関市や美濃加茂市などが入る模様)から戦っていきます。「ふるさとグランプリ」は単純な音楽勝負ではなく、「バンド=看板娘」的な意味合いがあり、地元の特産品なども絡めていく必要があるようですが、果たして…。



シーズン2の描かれ方としては、まず公式サイトのリニューアルから始まります。本日9月15日よりリニューアルされ、よりBBBに重点を置いた、アーティストページのようなビジュアルになっています。「バンめし♪」の魅力をより伝えていくために、コンテンツも増やしていくとのことです。


音楽面でも、シーズン2からは、キャラクターの内面や個性がより落とし込まれた楽曲になっていくとサウンドプロデューサーのやぎぬまさんは語ります。シーズン1で楽曲を制作していく上で、各キャラの内面や個性というものが少しずつわかってきたのだとか。楽曲の製作時に仮歌を自身で歌っているというやぎぬまさん。最近は自身の声だと違和感を覚えるようになってきたとのこと。夜風たちの声が入って、初めて完成すると感じるようになってきたと語ります。ちなみに、楠木さんはそんなやぎぬまさんの仮歌を保存して、いつでも聴けるようにしているようです。


キャラクター面では、(かなり後の方になるとしながらも)ライバルキャラが登場するようです。全国から勝ち上がってくるようなライバルたちということで、ライバルたちの音楽・キャラ性も濃いものになっていると語るTOMOSUKE氏。一体どんなライバルたちが…?と気になっているファンのために、シルエットのみですが、チラ見せしてくれました。TOMOSUKE氏曰く「ライバルたちは、見た目だけで『あ、こっち系か』とわかる」とのことですが、シルエットのみでも濃いキャラであることがなんとなくわかるのではないでしょうか。ライバルたちの音楽は、BBBとは全く方向性が変わり、今までなかった部分をライバルたちが埋めていく形になるようです。


さらに最後の情報として、無料で使える「ポータルアプリ」が制作されていることが明かされました。ブログやYouTube等で分散していたコンテンツを、まとめて見られるアプリとなり、BBBメンバーのつぶやきを見ることができたり、音楽やラジオが聴けたりといった便利な機能のほか、「ふるさとグランプリ」にも関連したものになる模様。「鋭意制作中!」とのことなので、今から楽しみに待ちましょう。


ここでライブパートへ。本イベントでは1曲のみのライブとなりましたが、披露されたのはなんと、「砂漠を泳ぐ」という夜風の新曲。どうやら、BBBには「ライブで新曲を披露する」というスタンスがあるようです。曲については、生放送のアーカイブを見てもらえれば一発ですが、「良い」ですよこれは…。夜風のエアリーな歌声に非常にマッチした一曲となっています。


最後は、歌いきった夜風が感謝の言葉で締めくくり、ステージイベントは終了となりました。



楽曲にライバルにアプリにと、シーズン2も楽しみですね…!今後への期待が高まる「バンめし♪」ライブ&トークステージでした。
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る