人生にゲームをプラスするメディア

ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】

阿座上洋平さんによるゲームプレイ、オープニングなどが披露されました。

ソニー PS4
ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】
  • ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】
  • ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】
  • ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】
  • ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】
  • ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】
  • ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】
  • ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】
  • ゲームプレイ・オープニングに湧く会場『新サクラ大戦』3日目ステージレポ!【TGS2019】

「東京ゲームショウ2019」にて連日行われ、新情報を続々と送り出している『新サクラ大戦』ステージ。本記事では、3日目に行われた「ゲームプレイ特集」のレポートをお届けします。


今回はMCの山下まみさん、特命宣伝部長にして主人公の“隊長”、神山誠十郎の声優を務める阿座上洋平さん、本作プロデューサーの片野徹氏が登壇。通路にさしかかるまで人が溢れたステージの盛況に驚かれていました。


さらにゲストとして、アナスタシア役を務める福原綾香さんが登壇。キャラクター紹介を兼ねたショートムービーが披露され、拍手で迎えられました。アナスタシアは「手の上で転がされたい」大人の魅力を持っている……と阿座上さんが語ったところ、会場のファンからも同意の頷きが。

本作の概要と1日目、2日目に開示された情報をおさらいしたのち、お待ちかねのゲームプレイの実演に移行。今回のプレイヤーは阿座上さんです。実機では3回目のプレイになるということで、今回は「攻めた選択肢」を使っていきたいと語り、実践。


今回の実演では特別にアナスタシアが配置されているためそこを目指すことになりました。「スマートロン」で位置を確認し、向かった音楽室には稽古に励むアナスタシアの姿が。稽古に付き合うこととなった神山ですが、ここでは“演技の感触”をボルテージ形式で動かすことができます。


先述の通り「攻めた選択」をするためにボルテージをマックスにすると、棒読みでわざとらしい演技になってしまい、会場からは笑いが溢れる結果に。それに対しアナスタシアは、冷静にしっかりとした演技で対応。彼女を演じる福原さんは、「(演じる)ハードルが高い」と苦笑いをこぼしていましたが、神山の演技にフォローを入れてくれるアナスタシアを、阿座上さんに「最高のレディ」と評されていました。


アクションパートでは、上野公園を舞台にジャストガードや奥義などの“魅せプレイ”も披露。ファンの視線をさらに熱くさせ、大型の敵を倒したところでプレイは終了しました。特別映像として“次回予告”が披露されたのち、プレイヤーの阿座上さんは「意外と難しかった」と汗を見せながら語っていました。


ここで新情報が次々と発表。まず、初回限定パックのデザイン、次にアートブックが公開されました。そして最後にはオープニングがお披露目。片野氏にも「よく動く」と言わしめる、一瞬も見逃せない映像です。公開後は本ステージ中で一番大きな拍手が湧き、登壇者の挨拶を以てステージが終了、という運びになりました。

『新サクラ大戦』は、PS4を対象に2019年12月12日に発売予定です。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  2. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

    PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. P3の主人公も登場!?『P4U2』ネット対戦を繰り広げるロビーの紹介動画が公開 ― 各名所がゲーセンに

  5. 『BBCPEX』新シナリオで「アラクネ」誕生の経緯が明らかに

  6. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る