人生にゲームをプラスするメディア

「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】

「東京ゲームショウ2019」KONAMIブースにて9月13日、イザナギゲームズの新作である2020年発売予定のPS4/PC用ソフト『冤罪執行遊戯ユルキル』が発表されました。

ソニー PS4
「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
  • 「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
  • 「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
  • 「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
  • 「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
  • 「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
  • 「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
  • 「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
  • 「シューティングパートは単なるおまけではない」脱出ADV&シューティングゲーム『冤罪執行遊戯ユルキル』実機プレイを披露【TGS2019】
「東京ゲームショウ2019」KONAMIブースにて9月13日、イザナギゲームズの新作である2020年発売予定のPS4/PC用ソフト『冤罪執行遊戯ユルキル』が発表されました。


ジャンルは脱出ADV&シューティングゲームで、シューティングパートはシューティングゲームがメインの老舗ゲーム会社「グレフ」が担当。原作・シナリオは『賭ケグルイ』の原作者・河本ほむらさん、キャラクターデザインは『蒼き革命のヴァルキュリア』や『万能鑑定士Q』シリーズで知られる清原紘さん、BGMは『モンスターハンター』シリーズの作曲家・小見山優子さんが担当する豪華な陣容です。


同作のテーマは「冤罪」で、6人の犯罪者「囚人」と5人の被害者「執行人」がそれぞれペアを組んでアトラクションに挑みます。囚人は勝てば無罪を勝ち取ることができ、執行人は恨みを晴らすことができます。



各章ごとに前半のアドベンチャーパートで囚人は自分が犯人ではない証拠を集め、後半のシューティングパートでは執行人の心の壁を表す仮想空間内で無実を信じてもらうために執行人の心の壁を壊さなければいけません。


イザナギゲームズ代表取締役の梅田慎介氏は、ストーリーとキャラクターに自信を持つからこそ、シューティングパートが単なるおまけとしてあるのではなく、「グレフの新作シューティングゲーム」と呼べる、シューティングゲームファンに認められなければならないと述べました。グレフ代表の丸山博幸氏も「新たなシューティングゲームファンを獲得できる」手応えを感じているそうです。

ステージでは、丸山氏がゲームを実演。シューティングパートは難易度が選べ、ストーリーをメインに楽しみたい人、ガッツリシューティングを楽しみたい人、どちらの要望も満たせる内容。アウトバーストショットやアウトバーストボムといったゲージを溜めることで使える攻撃によって、回避が苦手だと感じる人でも比較的楽にプレイできるなど、配慮されています。



BGMも、1ステージの場面ごとに変化。初めてシューティングゲームの音を当てたという小見山さんは、「キャラクターの気持ちを代弁するような」イメージを心がけたと明かしました。

最後に梅田氏は、「世界的にもゲームプレイの環境が変わっている中で、いろんなゲームが登場している。日本のクリエイターの良さを伝えていきたい」と抱負を述べ、丸山氏も「長い間、グレフの新作を待たせてしまったが、全力で開発をやらせて頂いているので楽しみにして欲しい」と呼びかけました。
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 【特集】今から始める『ダークソウル』シリーズガイド…君はどれから死にに行く?

    【特集】今から始める『ダークソウル』シリーズガイド…君はどれから死にに行く?

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  4. せっかくのGW、新しい扉を開いてみよう!男性にもおすすめしたい「乙女ゲーム」5選

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. 「Yo!俺はMCエイヴォルだぜ」『アサシン クリード ヴァルハラ』で遊んでいたら、いつのまにか海賊辞めてラッパー目指してた

  7. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  8. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  9. PS3/PSP版『Winning Post 7 2013』発売 ― 無料DLCで姫神ノエルを秘書にすることが可能

  10. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

アクセスランキングをもっと見る