人生にゲームをプラスするメディア

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!

コナミデジタルエンタテインメントは、ニンテンドースイッチ対応ソフト『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』に関して、特別企画「桃鉄!全国物件めぐり」の実施を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!
  • 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!
  • 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!
  • 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!
  • 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!
  • 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!
  • 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!
  • 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!
  • 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』パートナー探求企画「桃鉄!全国物件めぐり」発表―新ビジュアルとなった桃太郎たちの姿もお披露目!

コナミデジタルエンタテインメントは、2020年発売予定のニンテンドースイッチ対応ソフト『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』に関して、特別企画「桃鉄!全国物件めぐり」の実施を発表しました。

本作は、1988年に第1作目が登場して以来、30年以上にわたり幅広い年代の方々に楽しまれているボードゲーム『桃太郎電鉄』シリーズの完全新作です。プレーヤーは電鉄会社の社長となり、日本全国を巡って物件を買い集め、最初に決めた年数が終わった時に一番資産を持っているプレーヤーが勝利となります。

「桃鉄!全国物件めぐり」は、シリーズ作品に登場する物件の元となった全国のお店を巡り、公認のパートナーになってもらうべく交渉をおこなっていく企画です。『桃太郎電鉄』シリーズには、日本全国にある数千もの物件が登場し、それらの物件は本作総監督・さくまあきら氏が自らの足で取材、厳選したもので、すべてモデルとなったお店が存在します。

今回、それらのモデルとなったお店を訪ね歩き、公認店舗になってもらえる店を探していくことになりました。公認店舗となったお店には、目印となる公認シールが贈呈。また、本企画の様子は映像にし、今後公式サイト等で公開予定です。早速第1弾「天王寺編」が公開されていますので、ご確認ください。


公認シール

また、キャラクターデザインとゲーム内楽曲に関する情報も公開されました。キャラクターデザインはイラストレーター・竹浪秀行氏が担当し、主人公「桃太郎」を始めとするキャラクターが新ビジュアルで登場します。楽曲の一部は、音楽クリエイター・ヒャダイン氏が提供。キャラクター達の姿も確認できる最新トレイラーが公開されていますので、ご確認ください。





『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は、2020年発売予定。価格は未定です。

(C)さくまあきら
(C)Konami Digital Entertainment
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. Amazonにて、スイッチ『ミートピア』無料体験版ダウンロードをすると200円OFFクーポンがもらえるキャンペーン実施中!

  5. 任天堂、8月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開

  6. 小さくなったWiiはファミコンサイズ ― Wii miniハードウェアレポートをご紹介

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  8. 任天堂が「Zii」「Oii」「Pii」「Qii」「Uii」「Yii」を商標登録していた

  9. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  10. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

アクセスランキングをもっと見る