人生にゲームをプラスするメディア

オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!

スパイク・チュンソフトは、「魔法」をテーマとした多人数オープンワールドサバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞(Citadel: Forged with Fire)』を、今冬よりPlayStation 4向けに発売すると発表しました。

ソニー PS4
オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!
  • オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!
  • オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!
  • オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!
  • オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!
  • オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!
  • オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!
  • オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!

スパイク・チュンソフトは、カナダに拠点を置くBlue Isle Studiosが手掛ける、「魔法」をテーマとした多人数オープンワールドサバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞(Citadel: Forged with Fire)』を、今冬よりPlayStation 4向けに発売すると発表しました。

◆シタデル:永炎の魔法と古の城塞


『シタデル』は、「魔法」をテーマとする多人数オープンワールドサバイバルゲームです。プレイヤーは魔法を駆使して過酷なファンタジー世界を生き抜きます。2017年7月に発売されたPC(Steam)アーリーアクセス版は、リリース時に販売本数1位を獲得し、リリース後も注目を集めた作品です。Blue Isle Studios社の約100回にもおよぶアップデートにより完成度の向上を重ね、待望の PC(Steam)製品版、及び海外PS4/Xbox One版が今秋発売されることとなりました。注目作『シタデル』の日本語ローカライズ版は、スパイク・チュンソフトがPS4向けに今冬発売いたします。

■ゲームの特徴


▼魔法世界でサバイバル



本作の舞台「イグナス」は、ドラゴンやオーク、スケルトンといった幻想生物が生息するファンタジックな世界。プレイヤーは、新たに魔法の力を得た駆け出しの魔法使いとなって、自給自足の生活を送ります。本作最大の特長は、戦闘や移動、素材収集、野生動物のテイム(手懐け)といった主なゲーム内要素の多くを、魔法で行うという点です。斧や杖・ガントレットなどの武器から繰り出される攻撃魔法や空飛ぶホウキでの飛行など、様々なシーンで魔法をお楽しみいただけます。




▼最大40人が同時参加可能なオンラインマルチプレイ



『シタデル』のオンラインマルチプレイでは、最大40人が1つのサーバーに参加し、同じワールドでゲームプレイが可能。PvPやPvEなど、様々な遊び方をご用意しています。

●プラットフォーム
PlayStation 4
●発売時期
今冬予定
●価格
未定
●ジャンル
オープンワールド魔法サバイバルアクション
●プレイ人数
オフライン1人、オンライン1~40人
●CEROレーディング
審査予定
●公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/citadel/

(C) 2010-2019 Blue Isle Studios Inc. All rights reserved. Licensed to and published in Japan and Asia (excluding Mainland China and South Korea) by Spike Chunsoft Co., Ltd.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

  2. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  3. PS4『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』メインキャラの情報を公開、ルフラン市に伝わる奇妙なルールとは?

    PS4『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』メインキャラの情報を公開、ルフラン市に伝わる奇妙なルールとは?

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. PS版『マインクラフト』国内累計販売本数が100万本を突破…10代のユーザーに人気

  6. 『ゴッドイーター2 レイジバースト』新アラガミ「神融種」から前作からの引き継ぎ要素まで総チェック

  7. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  8. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  9. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  10. イーサンの最強メンタルは本作でも健在!アクション要素が増したサバイバルホラー『バイオハザード ヴィレッジ』メディア向け体験会レポ

アクセスランキングをもっと見る