人生にゲームをプラスするメディア

“日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

8月22日にスクウェア・エニックスより発売されたPS4/Switch向けアクションRPG『鬼ノ哭ク邦』。輪廻転生をテーマとした本作の魅力を掘り下げるために、青森まで“日本最後のイタコ”に会いに行きました。

ソニー PS4
PR
“日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
  • “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
  • “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
  • “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
  • “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
  • “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
  • “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
  • “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
  • “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

十分にお話を聞いた後は、松田さんに実際にゲームを遊んでもらいましたが、ゲーム中のあの世とこの世の定義に「最近のゲームはよくできている」と驚いていました。「生きる人が悔いの気持ちで死んだ人に会いたいように、死んだ人も亡くなる間際の後悔がある」そうです。ゲームでは、生者と死者の未練をどちらも描いているのでリアリティがあります。



守護霊に近い存在の「鬼ビ人」にも「へ~」と見入っていました。


ところが、主人公・カガチが「鬼ビ人」なんてただの道具だと吐き捨てたシーンで、松田さんの表情が一変。「道具ったって、己の身を守るための大切な道具でしょ」と語気を強めました。主人公・カガチは冒頭を見る限り魂に対してドライな様子。感情移入しないことも、輪廻転生の世界では当たり前のことかもしれませんが、これからどのような歩みをするのか気になります。


最後に松田さんは、「迷える魂を口寄せして強制成仏させて欲しいと依頼する人もいる。いきなり取って投げたような話で、さすがにそれはできないから『できない』と言うしかない。けれど、逝ク人守リは迷える魂をあの世に送り届けることができるのがいいですね」と感心していました。現実に当てはめると本当に奥が深いゲームなのかもしれませんね。

『鬼ノ哭ク邦』公式サイト
(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

    『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  2. 『DEATH STRANDING』が実際の宅配業を元にしたらどうなる? 「リアル・ストランドゲーム」を妄想してみる【年始特集】

    『DEATH STRANDING』が実際の宅配業を元にしたらどうなる? 「リアル・ストランドゲーム」を妄想してみる【年始特集】

  3. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  4. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 【特集】最初は誰もついて来れなかった!?コーエーテクモ新作『進撃の巨人』開発者インタビュー、問題は“バランスをどうするか”

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 『龍が如く 維新!』、遊女・杏南役としてグラビアアイドルの今野杏南さんが出演 ― 「じゃんけん勝負」などのミニゲームで対戦可能

  10. 『ガンダムブレイカー3』登場キャラ一挙公開!キャストに杉田智和、石川界人、阿澄佳奈、鈴木達央など

アクセスランキングをもっと見る