人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者

『ポケモンマスターズ』序盤のコツを10項目でお届け!

任天堂 その他
『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者
  • 『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者
  • 『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者
  • 『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者
  • 『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者
  • 『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者
  • 『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者
  • 『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者
  • 『ポケモンマスターズ』バトルをうまくこなす10のコツ!これを覚えれば脱・初心者

ポケモンのみならずトレーナーたちも登場するスマホ向けアプリ『ポケモンマスターズ』がいよいよ配信されました。ポケモンとトレーナー、すなわちバディーズたちによる熱いバトルを楽しめる一作となっています。

スマホ向けに遊びやすい作品になってはいるのですが、あまり慣れていない人は「バトルで勝てない!」なんてこともあるかもしれません。今回はそんな方々に向け、10個のコツをお伝えします。

◆1.とにかくレベルをあげよう



やはり重要なのはバディーズのレベルです。ふつうにミッションをこなしてレベルを上げてもいいですし、編成画面から「強化マニュアル」を使ってサクッとレベル上げをするのも楽です。

レベルには上限がありますが、ゲンカイ突破を行うことでさらに上を目指すことも可能です。とはいえひとまず、上限を目指すのがいいでしょう。また、レベルをあげるとバディーズエピソードからポケモンを進化させることも可能になります。

◆2.まず3つ目の技を解放しよう



バディーズを仲間にしたら、3つ目の技を解放しましょう。「とっくんマシン」というアイテムが5つあればすぐに技を覚えることができます。

技が多ければ戦略にも幅が出て、戦いやすくなること間違いなし。4つ目の技を解放するにはけっこうなアイテムが必要なので、まずは3つ目を開けておきましょう。

◆3.編成がバトルの結果に大きな影響を与える



ミッションに挑む場合、最初の編成がとても重要になります。やはり相手の弱点をつけるバディーズを連れて行ったほうがいいわけです。

全員を有利なバディーズで構成できない場合、ノーマルタイプのバディーズや技が非常に優秀なバディーズを連れて行くといいでしょう。

◆4.交代相手がいるときは倒さないのも手



敵のバディーズは、倒したあとに交代を行う場合があります。特に注意したいのがボスバトルで、深く考えないで相手を倒すといきなり強いバディーズが出てきてボコボコにされてしまうことも。

強いバディーズは中央の敵を倒したあとに出てくる傾向があるので、まずは左右を片付けてから中央ひとり残しをするといいでしょう。これだけでグッと戦いやすくなるはず。

◆5.バディーズ技が勝敗を左右する



本作ではバディーズ技がとにかく強いです。これは通常攻撃を一定回数行うことで発動できるわけですが、やはりボス相手に温存しておきたいところ。

また、バディーズ技によっては能力値があがる追加効果などもあります。使うタイミングによって勝敗をうまく左右することができるでしょう。

次のページ:技の種類や、強力な技を持つバディーズを知ればより有利に
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

    ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  3. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  4. 『スマブラSP』すっかりお馴染みとなった「マルス」も参戦─“必殺の一撃”は爽快感抜群!

  5. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』N64版と3DS版を比較したスクリーンショットをチェック

  6. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  7. イケメン男子を女装させ、謎のアイドルとしてプロデュースする3DS『ドーリィ♪カノン』発表

  8. 【そそれぽ】第128回:骨太ストーリーと安定の脱出でコスパ良し!『超科学脱出 ギア・ディテクティブ』をプレイしたよ!

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

アクセスランキングをもっと見る