人生にゲームをプラスするメディア

『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄

スクウェア・エニックスは、ニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、新たな鬼ビ人「ゼファー(CV:江川 央生)」を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄

スクウェア・エニックスは、ニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、新たな鬼ビ人「ゼファー(CV:江川 央生)」を公開しました。

本作は、ジョブにあたる「鬼ビ人(オニビト)」をリアルタイムで切り替えながら行う、爽快かつ戦略的なバトルが特徴のアクションRPGです。プレイヤーは、生者の世界と死者の世界を行き来し「迷イ人」を救済する「逝ク人守リ」となり、この邦を巡る数奇な"命"の物語を体験することとなります。

◆鬼ビ人「ゼファー(CV:江川 央生)」



大自然の中で、魂を鍛え続けた鬼ビ人。群れることを嫌い、孤高を好む。遠い記憶に残るのは、好敵手と繰り広げた熱く甘美な戦いの日々。

憑依する者を背に乗せて戦う。高い機動力を誇り、常に移動しながらヒットアンドアウェイで戦うのが得意。二段ジャンプや突進力の高い技を使いこなし、間合いを制する。

■二段ジャンプ

二段ジャンプから敵に向かって突進攻撃が可能。移動系の攻撃技との組み合わせで、間合いを制していこう。



■ゲブリュル

遠吠えで広範囲の敵を攻撃する。


■ヴォーゲン

自身を中心に2連続で回転し範囲ダメージを与える。


■カノーネ

前方にブレスを吐き範囲攻撃を行う。




『鬼ノ哭ク邦』は好評発売中。希望小売価格は5,800円+税です。

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

アクセスランキングをもっと見る