人生にゲームをプラスするメディア

『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄

スクウェア・エニックスは、ニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、新たな鬼ビ人「ゼファー(CV:江川 央生)」を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄
  • 『鬼ノ哭ク邦』新鬼ビ人「ゼファー」が公開!高い機動力を活かしたヒット&アウェイで敵を翻弄

スクウェア・エニックスは、ニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、新たな鬼ビ人「ゼファー(CV:江川 央生)」を公開しました。

本作は、ジョブにあたる「鬼ビ人(オニビト)」をリアルタイムで切り替えながら行う、爽快かつ戦略的なバトルが特徴のアクションRPGです。プレイヤーは、生者の世界と死者の世界を行き来し「迷イ人」を救済する「逝ク人守リ」となり、この邦を巡る数奇な"命"の物語を体験することとなります。

◆鬼ビ人「ゼファー(CV:江川 央生)」



大自然の中で、魂を鍛え続けた鬼ビ人。群れることを嫌い、孤高を好む。遠い記憶に残るのは、好敵手と繰り広げた熱く甘美な戦いの日々。

憑依する者を背に乗せて戦う。高い機動力を誇り、常に移動しながらヒットアンドアウェイで戦うのが得意。二段ジャンプや突進力の高い技を使いこなし、間合いを制する。

■二段ジャンプ

二段ジャンプから敵に向かって突進攻撃が可能。移動系の攻撃技との組み合わせで、間合いを制していこう。



■ゲブリュル

遠吠えで広範囲の敵を攻撃する。


■ヴォーゲン

自身を中心に2連続で回転し範囲ダメージを与える。


■カノーネ

前方にブレスを吐き範囲攻撃を行う。




『鬼ノ哭ク邦』は好評発売中。希望小売価格は5,800円+税です。

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  2. アルセウスイベントの他にも!『ポケモン』シリーズで“お蔵入り”した要素3選

    アルセウスイベントの他にも!『ポケモン』シリーズで“お蔵入り”した要素3選

  3. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

    『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  5. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  6. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  7. 任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

  8. 『スマブラSP』読者が最初に遊んだゲームモードは?お馴染み「大乱闘」や新要素「スピリッツ」の順位を大発表!

  9. 『ポケモン』シリーズ屈指の人気ポケモン・ガブリアスの魅力に迫る!

  10. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

アクセスランキングをもっと見る