人生にゲームをプラスするメディア

スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG

スクウェア・エニックスは本日2019年8月22日(木)より、ニンテンドースイッチ/ PS4向けアクションRPG『鬼ノ哭ク邦』の発売を開始しました。なおSteam版は8月23日の発売となります。

任天堂 Nintendo Switch
スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』本日22日より発売!輪廻転生を巡る“命”の物語を爽快感あふれるバトルで包んだアクションRPG
スクウェア・エニックスは本日2019年8月22日(木)より、ニンテンドースイッチ/ PS4向けアクションRPG『鬼ノ哭ク邦』の発売を開始しました。なおSteam版は8月23日の発売となります。


以下、リリースより引用

◆『鬼ノ哭ク邦』


『鬼ノ哭ク邦』は、この世とあの世を行き来し、迷える魂“迷イ人”を救う主人公・カガチが紡ぐ“命”の物語と、“ジョブ”の役割を担う「鬼ビ人(オニビト)」をリアルタイムで切り替えながら戦う、爽快かつ戦略的なバトルが特徴のアクションRPGです。

●ゲームショット


■ものがたり
輪廻転生によって命が繁栄した世界。人々は授かりし命を謳い、来世への祈りを捧げた。死に対する悲しみは、生者を縛り、死者をためらわせる。すなわち、死を悲しむことは、輪廻転生を妨げる禁忌に他ならない。だから人々は、その悲しみを笑顔に変えて、死者を送る。しかし、涙を忘れようとした人の心にも、救いが必要だった。そうして生まれたひとつの役割――人は彼らを、逝ク人守リ(イクトモリ)と呼んだ。それは、彷徨える死者の魂「迷イ人(マヨイト)」を救済する、いわば生者と死者、この世とあの世の調停者の役割を担う存在。逝ク人守リは、迷イ人の未練を断ち、来世へと送る者。生者と死者の想いに触れ、命を尊ぶ者。これは、ひとりの逝ク人守リ、その命の物語――。

■キャラクター


●カガチ(CV:橋詰 知久)

輪廻転生の理を体現する若き逝ク人守リ。人の命を来世につなげることこそが、自分の使命であると考えている。ゆえに、任務遂行のためなら、自らの手で他者の命を終わらせることにも躊躇しない。謎の少女・リンネとの出会いによって、血の運命に巻き込まれていく。


●リンネ(CV:三上 枝織)

かつて、少年時代のカガチの前に現れた不思議な少女。月日が流れ、逝ク人守リとなったカガチの前に現れた彼女は、昔と変わらぬ姿をしていた…。自分の名前さえ忘れてしまった彼女のことを、カガチは花の名である“リンネ”と呼ぶようになる。


●黒夜叉(CV:―)

忘れられた過去と漆黒の業火をその身に纏う謎多き黒衣の剣士。怨念の鎖に縛られる黒夜叉の素顔を知る者はいない。罪の起源に翻弄され、闇を彷徨い続けるその男は、“憎しみを開放するため”に執拗なまでにリンネをつけ狙う。


●クシ(CV:小山 剛志)

日頃はのらりくらりとしている印象だが、実は優秀な逝ク人守リであり、若者を導く頼れる存在。カガチの育ての親でもある。自分の事をあまり語りたがらないため、本音を知る者は少ないが、ひとり娘のマユラへの愛だけは隠しきれず周知の事実となっている。

●マユラ(CV:Lynn)

心優しい若き逝ク人守リ。クシの娘でカガチの幼馴染でもある。他者とのつながりを大切にしており、それは迷イ人に対しても、鬼ビ人に対しても変わらない。しかし、そのことが、逝ク人守リとしての自身を苦しめる要因にもなっている。

■“『鬼ノ哭ク邦』体験版”に関して
“『鬼ノ哭ク邦』体験版”では、輪廻転生の理を巡る“命”の物語、その序盤を体験できる「ストーリーモード」と、「ストーリーモード」をクリアすると解放される、ジョブの役割を担う“鬼ビ人”4人(アイシャ、ザーフ、ウィル、イザナ)を憑依させた状態でバトルを堪能できる「バトルモード」がお楽しみいただけます。なお、「ストーリーモード」のプレイデータは製品版への引継ぎが可能です。

●製品版へのデータ引き継ぎが可能な「ストーリーモード」

●4人の鬼ビ人を切り替えながらバトルを堪能できる「バトルモード」

▼体験版ダウンロードページURL


●Nintendo Switch
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015949

●PlayStation 4
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA16089_00-ONINAKIDEMO00000

●Steam
https://store.steampowered.com/app/987720/ONINAKI/

◆購入特典


■Amazon.co.jp限定


●オリジナル和紙"風"ポストカード(5枚セット)

Nintendo Switch、PlayStation 4共通

■e-STORE 限定


●ダブルポケットクリアファイル(A4サイズ)

Nintendo Switch、PlayStation 4共通

※数に限りがございます。なくなり次第終了となります。

■『鬼ノ哭ク邦』

公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/oninaki/



(C) 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. NSTがレボリューション向けに近未来を舞台にしたFPSを開発中?

    NSTがレボリューション向けに近未来を舞台にしたFPSを開発中?

  3. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

    『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  4. 『ダウンタウン熱血時代劇』カタナから忍術まで!新必殺技やストーリーなどをたっぷり紹介

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 2Dと3Dで究極のソニックに挑戦!『ソニック ワールドアドベンチャー』インタビュー

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. 『Apex』世界大会で“ジャパニーズ忍者”躍動!?海外プロも驚嘆したYukaFのキャラコン

  9. 『ポケモン』中国語名称を巡り改名騒動、日本領事館付近でデモ

  10. 【読者アンケート】「あなたが好きな『ファイアーエムブレム』作品は?」結果発表─『烈火の剣』『蒼炎の軌跡』『聖戦の系譜』の三つ巴を制したのは……

アクセスランキングをもっと見る