人生にゲームをプラスするメディア

【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】

7月27日・28日の2日間、コスプレイベント「世界コスプレサミット2019 in TOKYO」が東京ドームシティで開催されました。

その他 全般
【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
  • 【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
  • 【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
  • 【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
  • 【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
  • 【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
  • 【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
  • 【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
  • 【コスプレ】中国代表のSEKIROパフォーマンスが圧巻!「コスサミ東京」企業ブース&公式レイヤーまとめ【写真53枚】
7月27日・28日の2日間、コスプレイベント「世界コスプレサミット2019 in TOKYO」が東京ドームシティで開催されました。

同イベントは8月3日・4日に愛知県名古屋で開催される「世界コスプレサミット2019 」の初の東京版。世界40カ国の代表コスプレイヤーによるコスプレパフォーマンスの世界一決定戦「ワールドコスプレチャンピオンシップ」の第1予選「TOKYO ROUND」が注目を集めました。
一方で、東京ドームシティでのコスプレ撮影、一般のコスプレイヤーがステージに上ることができる企画やアーティストのライブ、トークショーなども実施。

同日は公式アンバサダーのコスプレイヤーのステージや、協賛企業ブースが同イベントを盛り上げました。
中でも「Biore イケメンポンポン」ブースでは、イケメンコスプレイヤー・NaGiとはやちんが、「Bioreメイクの上からリフレッシュシート」で顔をポンポンしてくれる企画がTwitterでも話題に。

本稿では代表、公式アンバサダー、企業ブースなどのコスプレイヤーの厳選フォトレポートをお届け。日本でも人気のゲーム『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』のキャラクターに扮した、中国代表の圧巻パフォーマンス写真は必見です。

2019年中国代表チーム


Xiao Yiさん(Weibo:燚拳超人)葦名弦一郎、Shin Baさん(Weibo:自古红蓝出新八) 狼『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』/WCS2019中国代表※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

「Biore イケメンポンポン」ブース


はやちん@hayatiiiiin※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

NaGiさん@nagi_cos※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

※画像クリックまたはタップで他の写真を見る

《乃木章》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  2. プロ野球トミカ第2弾発売、12球団マスコットが新デザインで登場

  3. 2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

  4. “箱”だけ見てファミコンのゲームを選ぶ!? 「テレビ千鳥」で「ファミカセの隠れた名作探すんじゃ!!」が放送へ

  5. 【特集】ふにゃふにゃ人間マルチプレイアクション5選!話題の新作『ウォブリーライフ』から定番パズルまで、爆笑必死な作品をラインナップ

  6. これがアメリカのガンダムベース!ガンプラ無料配布や巨大立像の展示など、家族で楽しめる“体験”を重視した内容に【フォトレポ】

  7. 『スーパーマリオ』が腕時計「G-SHOCK」とコラボ!“無限1UP=無敵”をテーマにしたスペシャルモデル登場

アクセスランキングをもっと見る