人生にゲームをプラスするメディア

おかえりレックウザ!黒色の君を見つけるまで夏は終わらない【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回は8月1日から9月2日まで復刻として伝説レイドにやってきた、レックウザについてです。

モバイル・スマートフォン iPhone
おかえりレックウザ!黒色の君を見つけるまで夏は終わらない【ポケモンGO 秋田局】
  • おかえりレックウザ!黒色の君を見つけるまで夏は終わらない【ポケモンGO 秋田局】
  • おかえりレックウザ!黒色の君を見つけるまで夏は終わらない【ポケモンGO 秋田局】
  • おかえりレックウザ!黒色の君を見つけるまで夏は終わらない【ポケモンGO 秋田局】
  • おかえりレックウザ!黒色の君を見つけるまで夏は終わらない【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回は8月1日から9月2日まで復刻として伝説レイドにやってきた、レックウザについてお話しましょう。

レックウザは以前にも出現していたことがあるので、「知っているよ」という方も多いかもしれませんね。でも、それでも改めて紹介したい気持ちが抑えられません。それほどガチで集めておくべき、強いポケモンだからです!

まずレックウザというポケモンについて、おさらいしましょう。レックウザはドラゴン、ひこうタイプを持った、非常に攻撃力の高いポケモンです。原作ではグラードンとカイオーガの争いを止めたというエピソードもあります。グラードンとカイオーガの争いって、聞いただけで近づきたくないですね…(笑)。

そんなレックウザは攻撃力が高いので、ジム戦やレイド戦で大活躍してくれます。その分耐久力は低めなのでご注意を。


ドラゴンタイプのポケモンは今後の伝説レイドでも出現する可能性が高いため(ゼクロム、レシラムなどが予想されます)有用性が高いですが、他にもたくさんポケモンがいますよね。
ざっくりとドラゴンタイプでおすすめのポケモンは以下のあたりでしょうか。

  • ディアルガ
  • パルキア
  • カイリュー
  • ボーマンダ(限定技 げきりん)
  • ガブリアス
  • ラティオス

どれも強力なポケモンですが、入手難易度がとても高いのがネック。最近始めた方でドラゴンタイプを集めるとなると、カイリューと大発見からのラティオス、そして激レア枠のフカマルをゲットする必要があります。

それだけの難易度のポケモンを6体集めるのは、現実的な話、かなり困難です。だからこそ、9月3日まで登場するレックウザをたくさんゲットしておきましょう!

ちなみにレックウザはドラゴンタイプで、最大火力を持っていると言われています。そのため、すでにドラゴンタイプが揃っている人でも、今後の少人数レイド等で活躍出来るレックウザはたくさんゲットしておくに越したことはありません。

ちなみにレックウザは前述の通り耐久力が低いため、挑む際は2人で討伐する事も可能です。レックウザはこおり、いわ、ドラゴン、フェアリータイプが弱点なので、このあたりを揃えておきましょう。特にこおりは2重弱点なので、優先して揃えておきたいですね。


【こおりタイプのおすすめポケモン】
最近始めた方はイーブイがおすすめ!野生でCP900以上のイーブイは、進化させれば即戦力です!
  • グレイシア
  • マンムー
  • マニューラ
  • ルージュラ
  • ラプラス
  • カイオーガ(ふぶき)

【いわタイプのおすすめポケモン】
最近始めた方はサイドン、ゴローニャがおすすめ!野生でCP1400以上のサイホーン、CP1100以上のイシツブテは進化させるだけで即戦力!

  • ラムパルド
  • バンギラス
  • ドサイドン(サイドンでも可能)
  • ゴローニャ(アローラゴローニャでも可能)

【ドラゴンタイプのおすすめポケモン】
最近始めた方はまずレックウザを手に入れて、そのまま使うのがおすすめ!ただし相手がドラゴン技の場合、こちらも弱点を突かれてしまうので注意。

  • レックウザ
  • ディアルガ
  • パルキア
  • カイリュー
  • ボーマンダ
  • ラティオス

【フェアリータイプのおすすめポケモン】
フェアリータイプのおすすめはサーナイトです。最近始めた方は8月3日のコミュデイでゲットできるラルトス(サーナイト)を使うのがおすすめ!

ちなみにレックウザ対策を実際に動画で話しているのはこちら。

黒レックウザ襲来!これで完璧!黒龍徹底攻略&超対策!【ポケモンGO】
https://youtu.be/FMHniLpXE7E

レックウザを実際に討伐しているのはこちら。

ガチ早朝黒龍ダッシュ!帰ってきたレックウザを迎え撃つ秋田人【ポケモンGO】
https://youtu.be/WfPQH39aBUo


今回のイベントは、レックウザ自体が強いのもそうですが、やはり色違いが実装されたことも大きいですよね!ゆずみんの周囲でも、既に「ゲットした」との報告がたくさん上がっています。くうう!羨ましい!!

黒レックウザはかっこいいですからね!まずは1体、早く欲しいところ。真夏にふさわしい、激アツのポケモンがやってきて感謝感謝です!熱中症に気をつけて、水分補給ばっかして、ゆずみんも全力で挑んでいこうと思います!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

【関連記事】
『ポケモンGO』を3年間、本気で遊び続けて気付いた3つの変化【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/07/30/123684.html

GOロケット団襲来!見逃せない育成要素を持ったシャドウポケモンをゲットせよ【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/07/25/123616.html

ゴーストタイプの革命児!今後間違いなく活躍するギラティナは取っとけ【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/04/02/121496.html

誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/21/121223.html

雪国ならではの『ポケGO』あるある~僕たちはこの街で生きていく~【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/02/19/120583.html

土日は仕事でイベントに参加出来ない人あるある【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/17/121142.html

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

    『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  2. 『ウマ娘』「馬」の漢字はないのに「馬偏(うまへん)」がある理由は?ウマ娘界のちょっとした豆知識

    『ウマ娘』「馬」の漢字はないのに「馬偏(うまへん)」がある理由は?ウマ娘界のちょっとした豆知識

  3. 『ガルパ』イヴちゃんが“天下トーイツ”を目指す!各メンバーも武将化した“ブシドー!”なエイプリルフールイベント開幕

    『ガルパ』イヴちゃんが“天下トーイツ”を目指す!各メンバーも武将化した“ブシドー!”なエイプリルフールイベント開幕

  4. 『FGO』ハロウィンイベントに関する“神戸新聞総合出版センター”のツイートが話題に―担当者に話を聞いてみた

  5. 歴代主人公の揃い踏みに大興奮!新作『悪魔城ドラキュラ』CBTプレイレポ

  6. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  7. 「まものマスター」のスカウト最短育成法!タマゴ孵化とパーティ切替が大きな差を生む【ドラクエウォーク 秋田局】

  8. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  9. 『アズレン』最高にクールな“北方美女”たち新登場!UR艦も発表された「冬の公式生放送」情報まとめ

  10. 『FGO』新イベントで“過去のドスケベ礼装”が手に入る!─今年の限定礼装もドスケベありNPチャージあり

アクセスランキングをもっと見る