人生にゲームをプラスするメディア

ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート

「ASUSTeK Computer(ASUS)」の最新ゲーミングAndroidスマートフォン「ROG Phone2」のプレスツアーレポートをお届けします。

モバイル・スマートフォン Android
ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート
  • ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート
  • ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート
  • ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート
  • ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート
  • ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート
  • ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート
  • ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート
  • ASUSが次世代ゲーミングスマホ「ROG Phone2」発表!企業力の高さと魅力を見せつけられたプレスツアーレポート

■「ROG Phone2」を体験、美人広報にモデルをお願い


発表会、ゲーム大会が終わった後は、各国メディアごとに「ROG Phone2」が貸し出され、体験や撮影の時間に。ここで用意された4つのブースで、テレビに繋いだり、デスクトップPCに繋いだりといった実際の使用方法を想定した体験ができました。





5月の新型PC発表会は新製品があまりに多岐に渡ったため、展示エリアは足の踏み場もないほどの混雑ぶりでしたが、今回は前回の反省も活かされて混雑はありません。適度に休憩を挟みながら各ブースを回り、「ROG Phone2」の制作過程の試行錯誤が展示されているコーナーも見て回りました。せっかくなので、案内人として同席してくれた「ASUS JAPAN」(日本支社)の美人広報にモデル撮影をお願いしました。




詳しいスペックやら特徴はレビュー記事をご覧頂ければと思いますが、ガチゲーマーも大満足な性能に加え、幅広いシチュエーションを想定したアクセサリーが用意されているのが印象的。日本のメーカーでは、なかなかここまでは難しいのかなと感じる一方、ASUSの振り切り具合は気持ち良いです。

■豪華なディナーパーティー


最後に質疑応答を終えたら、ディナーパーティー用に貸し切られたレストランに移動。



基本的にメイン料理以外はビッフェ形式で、ドリンクはお酒を含めて飲みたいものを自由にオーダーできます。各国の食文化に合わせて事前にメイン料理を選べる仕組みだったので、細かいところにまで気遣いがされていました。筆者は肉料理を選んだのですが、めっちゃ肉が柔らかくで美味し。



「ROG Phone2」については、7月23日に中国・台湾向けにローンチイベントが開催され、9月4日のドイツで開催される「IFA 2019」にてグローバル向け価格が発表されます。日本版の価格や発表時期はまだ未定ですが、判明次第追ってお伝えします。



取材協力:ASUS
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  8. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

アクセスランキングをもっと見る