人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』10月10日発売決定―特別デザインの本体セットも登場!

任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『ディズニー ツムツム フェスティバル』の発売日を10月10日に決定しました。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』10月10日発売決定―特別デザインの本体セットも登場!
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』10月10日発売決定―特別デザインの本体セットも登場!
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』10月10日発売決定―特別デザインの本体セットも登場!
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』10月10日発売決定―特別デザインの本体セットも登場!
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』10月10日発売決定―特別デザインの本体セットも登場!
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』10月10日発売決定―特別デザインの本体セットも登場!
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』10月10日発売決定―特別デザインの本体セットも登場!

任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『ディズニー ツムツム フェスティバル』の発売日を10月10日に決定しました。

本作は、ディズニーキャラクターのツムたちが、おもちゃ屋さんを舞台にカーリングやホッケー、シューティングなどを繰り広げるパーティゲームです。おなじみのパズルゲームも収録されている上、シリーズ史上初のオンライン対戦に対応しています。


本作の発売日決定に伴い、予約受付が本日7月25日よりスタート。さらに、2020年1月31日までにソフトを購入すると、本作オリジナルのフェス衣装を着た「フェスツム」4体が入手できるDLコードも付いてきます。



また、ニンテンドースイッチ本体(バッテリー持続時間が長くなった新モデル)とソフト(早期購入特典ダウンロード番号付きパッケージ版)がセットになった「Nintendo Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセット」も同日10月10日に発売決定しました。価格は36,080円+税です。

本セットのニンテンドースイッチ本体は、ドックとJoy-Conに光の加減で見え隠れするモノグラム柄がデザインされた、『ディズニー ツムツム フェスティバル』イメージの特別デザインになっています。

※画像はイメージです



『ディズニー ツムツム フェスティバル』は、2019年10月10日発売予定。希望小売価格は6,100円+税です。

※本作は、9月20日発売予定の新型「Nintendo Switch Lite」単体ではプレイできません。別途Joy-Conを用意する必要があります。

(C)Disney (C)Disney/Pixar (C)Disney. Based on the "Winnie the Pooh" works by A.A. Milne and E.H. Shepard.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  6. 『ゼルダの伝説 BotW』更新データVer.1.3.1が配信―スイッチ版にアイテムが貰える新要素追加!

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  9. 「ソフトカタログ2007・夏」配布中

  10. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

アクセスランキングをもっと見る