人生にゲームをプラスするメディア

7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は7月15日にベルサール高田馬場で開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細を発表しました。

ソニー PS4
7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に
  • 7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に
  • 7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に
  • 7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に
  • 7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に
  • 7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に
  • 7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に
  • 7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に
  • 7月15日に開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細が発表─『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が中心に

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は7月15日にベルサール高田馬場で開催される「PlayStation祭 TOKYO 2019」の詳細を発表しました。

出展タイトル


●PlayStation 4 出展タイトル
フォートナイト(Epic Games)
SAMURAI SPIRITS(SNK)
エーペックスレジェンズ(エレクトロニック・アーツ)
モンスターハンターワールド:アイスボーン(カプコン)
プロ野球スピリッツ2019(KONAMI)
ピックスアーク(スパイク・チュンソフト)
東京2020オリンピック The Official Video Game(セガゲームス)
グランツーリスモSPORT(SIEJA)
Dreams Universe アーリーアクセス版(SIEJA)

モンスターハンターワールド:アイスボーン

●PlayStation VR 出展タイトル
Beat Saber(Beat Games)
Budget Cuts(Neat Corp)
Throw Anything(Visual Light)
Last Labyrinth(あまた)
スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー(グランディング)
Bravo Team Value Selection(SIEJA)
グランツーリスモSPORT(SIEJA)
みんなのGOLF VR(SIEJA)
ライアン・マークス リベンジミッション(SIEJA)
ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN(バンダイナムコエンターテインメント)

みんなのGOLF VR

モンスターハンターワールド:アイスボーン』では6月に開催されたベータテストのバージョンを使用し、ティガレックスやバフバロなどの討伐を4人マルチプレイで行えます。


なお、本日7月3日より、PlayStation Plus会員限定で試遊の事前予約も可能となっています。なお、VRタイトルは事前予約必須。PS4タイトルは当日試遊枠も用意されます(『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のみ整理券配布)。

ステージイベント



会場ではステージイベント「PlayStation presents LIVE SHOW」を開催し、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』はもちろん人気のバトルロイヤルゲーム『フォートナイト』『エーペックスレジェンズ』、『グランツーリスモSPORT』のイベントも開催されます。なお、ステージイベントはストリーミング配信が行われる予定です。

12:00 ~ 12:50 エーペックスレジェンズ
13:30 ~ 14:20 グランツーリスモSPORT
15:00 ~ 15:50 フォートナイト
16:30 ~ 17:20 モンスターハンターワールド:アイスボーン

『モンスターハンターワールド:アイスボーン』フォトスポット



『モンスターハンターワールド:アイスボーン』コーナーでは、新メインモンスター「イヴェルカーナ」の迫力ある大型ヘッドフィギュアと写真撮影ができるフォトスポットを設置。テントの前にも、本イベントで初お披露目となる寒冷地装備のハンターとアイルーが登場し、一緒に写真撮影ができるフォトスポットを設置します。また、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』から新たに登場する環境生物の「ギンセンザル」や「ユキダマコガネ」も設置されるなど、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の世界感あふれる空間を楽しむことができます。


フォトスポットで写真を撮影し、SNSに指定のハッシュタグを付けてアップロードすると「モンスターアイコンポッティングステッカー」(4種のうち1つをランダムで進呈)がもらえます。


来場者プレゼント


入場者には特製トートバッグ、来場者アンケートに回答すると特製ステッカーがもらえます。


また、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』をプレイすると「モンスターアイコンポッティングステッカー」が、試遊プレイをクリアすると「PlayStation祭 特製Tシャツ」がもらえます。

友達に差を付けられるアイルーのTシャツ。プレイしたら絶対勝ち取ろう!

開催概要


イベント名称:PlayStation祭TOKYO 2019
日程/場所:2019年7月15日(月・祝)/ベルサール高田馬場
開催時間:11:00 ~18:00(予定)
入場料:無料
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

    『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  4. 『ガンダムブレイカー3』登場キャラ一挙公開!キャストに杉田智和、石川界人、阿澄佳奈、鈴木達央など

  5. 【インタビュー】『ニーア オートマタ』はハッピーエンド?それとも絶望?開発陣に気になるアレコレを訊いた…スカート脱衣の続報も

  6. 『GRAVITY DAZE 2』DL版セールが4月27日に開始―『ニーアオートマタ』コスDLCも同日配信

  7. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  8. 『WWE SmackDown vs. Raw 2011』、生まれ変わった試合形式をすべて紹介

  9. 裸一貫、境井仁!『Ghost of Tsushima』足音を立てなくなったり泥遊びをしたり…汎用性が高いフンドシに注目!

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る