人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

『スーパーマリオメーカー2』の小ネタをまとめてお届け。あなたはいくつ知っていましたか?

任天堂 Nintendo Switch
『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

◆11.ヨッシーはファイアバーの炎も食べられる



通常のヨッシーは敵のみならず、ファイアバーを食べることもできます。吐けば炎になります。

◆12.つくる画面のアンドゥ犬はたまに動いている



アンドゥ犬をこっそり見ていると、鼻がヒクヒク動いているかも。

◆13.白い半当たり地形の意外な使い道



『スーパーマリオブラザーズ3』のスキンでは白い半当たり地形が存在します。原作だとこれにしゃがみ続けるとすり抜けられたのですが、本作では不可能。ただし、しゃがみ続けるとちょっとだけマリオが跳ねます。

◆14.コースのサムネイルはセーブした場面になる



コースをセーブすると一部分がサムネイルになりますが、それはセーブした場面になります。これを利用すればサムネイルを好きなようにできるのです。

◆15.Yボタンを押すとカーソルが早くなる



コースを作っている時、カーソルが遅いなと思ってことはありませんか? Yボタンを押しっぱなしにすれば解決します。

◆16.オプションでキャラクターを変えられる



オプションでは操作するキャラクターをマリオ以外に変更できます。気分転換になるかも。

◆17.甲羅は1マス~至近距離で投げると当たらない



跳ね返ってきた甲羅に当たるとダメージを受けますが、1マス以下の至近距離だとノーダメージになります。

◆18.ブランコクレーンは重いものは重い



ブランコクレーンは掴んだものの重さによって動作が変化します。

◆19.ツララは足場にも武器にもなる



雪原ステージでよく見かけるツララ。上にも乗れますし、落として敵に当てればダメージを与えられます。

◆20.マリオ3などのスキンでチビマリオがしゃがめるようになった



既存の一部スキンでチビマリオのしゃがみ状態が追加されました。当たり判定が小さくなるので優秀です。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  3. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『モンハンライズ』最近話題の「KO抜刀大剣」を解説!シリーズ初期を思わせる懐かしい戦法が、現代ハンターには新鮮に映るかも

  9. イベント「劇場版どうぶつの森わくわくヴィレッジ」レポート

  10. ニンテンドースイッチ「Joy-Con」セットに新色登場、「パープル/オレンジ」「ブルー/ネオンイエロー」が10月発売

アクセスランキングをもっと見る