人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

『スーパーマリオメーカー2』の小ネタをまとめてお届け。あなたはいくつ知っていましたか?

任天堂 Nintendo Switch
『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも
  • 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

◆11.ヨッシーはファイアバーの炎も食べられる



通常のヨッシーは敵のみならず、ファイアバーを食べることもできます。吐けば炎になります。

◆12.つくる画面のアンドゥ犬はたまに動いている



アンドゥ犬をこっそり見ていると、鼻がヒクヒク動いているかも。

◆13.白い半当たり地形の意外な使い道



『スーパーマリオブラザーズ3』のスキンでは白い半当たり地形が存在します。原作だとこれにしゃがみ続けるとすり抜けられたのですが、本作では不可能。ただし、しゃがみ続けるとちょっとだけマリオが跳ねます。

◆14.コースのサムネイルはセーブした場面になる



コースをセーブすると一部分がサムネイルになりますが、それはセーブした場面になります。これを利用すればサムネイルを好きなようにできるのです。

◆15.Yボタンを押すとカーソルが早くなる



コースを作っている時、カーソルが遅いなと思ってことはありませんか? Yボタンを押しっぱなしにすれば解決します。

◆16.オプションでキャラクターを変えられる



オプションでは操作するキャラクターをマリオ以外に変更できます。気分転換になるかも。

◆17.甲羅は1マス~至近距離で投げると当たらない



跳ね返ってきた甲羅に当たるとダメージを受けますが、1マス以下の至近距離だとノーダメージになります。

◆18.ブランコクレーンは重いものは重い



ブランコクレーンは掴んだものの重さによって動作が変化します。

◆19.ツララは足場にも武器にもなる



雪原ステージでよく見かけるツララ。上にも乗れますし、落として敵に当てればダメージを与えられます。

◆20.マリオ3などのスキンでチビマリオがしゃがめるようになった



既存の一部スキンでチビマリオのしゃがみ状態が追加されました。当たり判定が小さくなるので優秀です。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  9. 3DSの「ARカード」を無くしてしまった時の解決策

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る