人生にゲームをプラスするメディア

リーフィアのジム戦を徹底検証!カイオーガ&グラードン対策にくさタイプを準備しとこうぜ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回はリーフィアというポケモンについてご紹介していきたいと思います!

モバイル・スマートフォン iPhone
リーフィアのジム戦を徹底検証!カイオーガ&グラードン対策にくさタイプを準備しとこうぜ【ポケモンGO 秋田局】
  • リーフィアのジム戦を徹底検証!カイオーガ&グラードン対策にくさタイプを準備しとこうぜ【ポケモンGO 秋田局】
  • リーフィアのジム戦を徹底検証!カイオーガ&グラードン対策にくさタイプを準備しとこうぜ【ポケモンGO 秋田局】
  • リーフィアのジム戦を徹底検証!カイオーガ&グラードン対策にくさタイプを準備しとこうぜ【ポケモンGO 秋田局】
  • リーフィアのジム戦を徹底検証!カイオーガ&グラードン対策にくさタイプを準備しとこうぜ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回はリーフィアというポケモンについてご紹介していきたいと思います!

リーフィアが実装されてから、だいぶ月日が経ちましたね。そんな中なぜ今、リーフィアについてご紹介しようと思ったのか。それはこの後やってくるカイオーガ、グラードン対策にくさタイプを用意するべきだからです!

今回は詳しい説明を省きますが、カイオーガとグラードンは何体持っていても損はない、とても強いポケモンです。例え個体値が低かったとしても、交換によってキラポケモンになる可能性があるので、時間の許す限り全力で挑むべきポケモンです。カイオーガとグラードンは可能な限り、博士には送らないようにしましょうね!

ちなみにカイオーガは6月19日早朝から6月27日夜まで。グラードンは6月28日早朝から7月9日夜まで出現する予定です。なお、カイオーガはみずタイプなので、でんき、くさタイプが弱点。グラードンはじめんタイプなので、みず、こおり、くさタイプが弱点となります。つまり、今からくさタイプのポケモンを用意しておけば、カイオーガとグラードンに対して両方使いまわす事が出来るんです!


ここで気をつけなければいけないのは、カイオーガがくさタイプの弱点であるふぶきを、グラードンが同じくだいもんじを撃ってくる可能性があるので、くさタイプが絶対に安定するわけじゃないという点ですね。

更にこの記事の執筆時では確定していませんが、おそらくスイクンの色違いも近いうちに実装されると思います。以上の理由から、くさタイプのポケモンを準備すべきだと思い、この記事を書いている次第です。

リーフィアって、どんなポケモン?



まずリーフィアというポケモンについておさらい。リーフィアはイーブイから進化する、くさタイプ単体のポケモンです。進化方法は特別なアイテムであるハーブモジュールを使用するか、イーブイの名前を「ルネ」にするという、ちょっと変わった進化方法があります。

最大CPは2944。攻撃と防御に優れた優秀なポケモンです。と言いますか、イーブイから進化するポケモンって全体的に可愛いし強いし人気ですよね。

覚える技1はでんこうせっかとはっぱカッター。技2がソーラービーム、リーフブレード、エナジーボールとなっております。

おすすめの技構成は、はっぱカッター、リーフブレードです。くさ技で統一する事により、効率良くダメージを与える事が出来ますからね。特に技2のリーフブレードは3ゲージ技なので、数多くゲージ技を撃つ事が出来ます。

そんなリーフィアを実際にジム戦で使った動画がこちら。

草タイプ期待の新戦力!リーフィアジム戦検証【ポケモンGO】
https://youtu.be/1bdK0QhdZ-4


リーフィアおすすめです!強いです!リーフブレードをバシバシ放つ事が出来るので、ジム戦が楽しいです。ちなみにゆずみんが考える、同じくさタイプの強化候補は以下の通り。

・ロズレイド
入手難易度の割に能力が高く、かなりおすすめ。晴れブーストの日にCPが1600以上のロゼリアが野生で出現する時がありますが、これがとても強い。シンオウの石こそ必要になりますが、飴も砂もあまり使わずに即戦力として大活躍してくれます。

・フシギバナ(限定技ハードプラント)
コミュディ限定技の為、今から準備するには交換でもらうしかないのが欠点。

・ジュカイン(限定技ハードプラント)
同じ理由で限定技の為、現在は入手が困難。リーフブレードでも代用可能。

・ナッシー
野生のタマタマが割と出現するので、育てやすいです。攻撃力も高いのでおすすめ。

・キノガッサ(限定技くさむすび)
高い攻撃力から繰り出される限定技のくさむすびが強力。現在はレガシー技の為入手困難。

もちろんすでにくさタイプのポケモンが揃っている人と、これから準備する人では優先順位が違うと思います。イーブイの飴は比較的集めやすいので、まだくさタイプの準備が出来ていない人はリーフィアがオススメ!高CPのイーブイが野生で出現した時、イーブイの巣に行った時などはリーフィアを強化してみてはいかがでしょうか?

ジム戦で使う際はドサイドンあたりに使うと、2重弱点なのでとっても気持ちいいですよ!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

【関連記事】
最強の攻撃力&MAX強化&大親友アタックボーナス─最大火力の真髄、お見せしましょう…!【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/04/28/122036.html

ゴーストタイプの革命児!今後間違いなく活躍するギラティナは取っとけ【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/04/02/121496.html

誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/21/121223.html

雪国ならではの『ポケGO』あるある~僕たちはこの街で生きていく~【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/02/19/120583.html

土日は仕事でイベントに参加出来ない人あるある【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/17/121142.html

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』新シナリオで「目覚まし時計」の需要爆上げ!なんと“全レース”で使用可能に

    『ウマ娘』新シナリオで「目覚まし時計」の需要爆上げ!なんと“全レース”で使用可能に

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  6. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  7. 『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

  8. 【特集】「エグリアは人生!」とまで言わせるその魅力を熱く語る!―『エグリア』座談会・前編

  9. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る