人生にゲームをプラスするメディア

『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】

2019年6月13日より東京ビッグサイトで開催されている「東京おもちゃショー2019」。とてつもないソフト収録数で話題となった、セガの「メガドライブミニ」の試遊ができるということで、ひと足先に遊んできました。

その他 全般
『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】
  • 『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】
  • 『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】
  • 『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】
  • 『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】
  • 『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】
  • 『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】
  • 『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】
  • 『ダライアス』も『テトリス』も遊べる「メガドライブミニ」を先行体験!【おもちゃショー2019】

2019年6月13日より東京ビッグサイトで開催されている「東京おもちゃショー2019」。とてつもないソフトとその収録数で話題となった、セガゲームスの「メガドライブミニ」を体験できるということで、ひと足先に遊んできました。「メガドライブタワーミニ」も含めて、写真中心にレポートをお届けします。

メガドライブミニが展示されていたのはセガトイズブースの正面右手。多くの人が写真を撮影したり、プレイしている様子を眺めていました。タイトルが一覧できるパネルをじっくりと見つめる人も。たしかにこのソフト量、圧倒的です。


まずは「メガドライブミニ」の本体から。



元のメガドライブと比べると、どれだけ「ミニ」かがよく分かりますね。そして横にそびえたつ「メガドライブタワーミニ」。細かい部分も撮ったので、ぜひご覧ください。




カートリッジの裏面にもしっかりと「お願い」が書かれています。



体験会では、42本のどれでも遊べるということで、皆さん色々なゲームを体験していました。特に今回新作として収録された『ダライアス』は、「アーケード版がしっかり再現されてる!」と感動している方もいました。


ソフトの一覧画面も見やすいです。ソートで簡単に発売日順や名前順、プレイ人数順などに並べ替える事ができます。


試遊は時間が限られているので、まず新作の『テトリス』をプレイ。もちろん普通の『テトリス』と遊び方は同じですが、端に寄せると回転できなくなるピースがあったり、突然2種類のピースしか来なくなったりと、非常に刺激的でした。



そして同じく新作の『ダライアス』。シューティングとして普通に難しいです。過去にプレイしていたという方は、体験時間内に1ステージをまるっとクリアされていました。



『魔導物語I』や『幽☆遊☆白書 ~魔強統一戦~』なども触ってみました。当時プレイしていた方には、たまらないのではないでしょうか。




「メガドライブミニ」の体験会は、商談見本市である13、14日はメディアのみ。15、16日は一般公開日なので皆さんも遊ぶことができます。既に事前予約は受付終了となっていますが、当日受付もあるとのこと。気になる方はぜひ公式サイトでチェックしてみてください。
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  2. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  4. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る