人生にゲームをプラスするメディア

『アストラルチェイン』田浦Dによる“3つのアピールポイント”が紹介―プレイ感覚は『ベヨネッタ』と『NieR:Automata』の真ん中ぐらいに

プラチナゲームズは、8月30日発売予定のニンテンドースイッチ対応ソフト『アストラルチェイン』に関して、3つのアピールポイントを紹介しました。

任天堂 Nintendo Switch
『アストラルチェイン』田浦Dによる“3つのアピールポイント”が紹介―プレイ感覚は『ベヨネッタ』と『NieR:Automata』の真ん中ぐらいに
  • 『アストラルチェイン』田浦Dによる“3つのアピールポイント”が紹介―プレイ感覚は『ベヨネッタ』と『NieR:Automata』の真ん中ぐらいに
  • 『アストラルチェイン』田浦Dによる“3つのアピールポイント”が紹介―プレイ感覚は『ベヨネッタ』と『NieR:Automata』の真ん中ぐらいに

プラチナゲームズは、8月30日発売予定のニンテンドースイッチ対応ソフト『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』に関して、3つのアピールポイントを紹介しました。

これは、任天堂が公開した「Three Things You Might Not Know About ASTRAL CHAIN - E3 2019」にて、同作ディレクターの田浦貴久氏より紹介されたものです。

田浦貴久氏は映像内で、本作が『ベヨネッタ』と『NieR:Automata』の丁度真ん中ぐらいのプレイ感覚になっていることや、デュアルアクションという2体を同時に操作して戦うアクションを想定していること、そして、「猫」がたくさん出てくるという3つのポイントをアピール。

「猫」に関しては、いろんな種類の猫がいろんな所にちりばめられているので、それを探すことも本作の楽しみの1つになっているとコメントしました。本作をプレイする際には、猫探しに注力してみるのも面白いかもしれません。




『ASTRAL CHAIN』は、2019年8月30日発売予定。価格は7,980円+税です。

(C)2019 Nintendo / PlatinumGames inc. Main Character Design (C)桂正和 / 集英社
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

    『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. “濱口エグゼクティブ”が『スーパーマリオ オデッセイ』に挑戦─崖から落ち、羊を集め、ウェディングプランナーと戦う!

  9. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  10. 任天堂が「Zii」「Oii」「Pii」「Qii」「Uii」「Yii」を商標登録していた

アクセスランキングをもっと見る