人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ

E3で『ポケモン ソード・シールド』のワイルドエリアに関する新情報が発表。残念ながら過去作互換は一部のみとなるようです。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ
  • 『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ
  • 『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ
  • 『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ
  • 『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ
  • 『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ
  • 『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ
  • 『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ
  • 『ポケモン ソード・シールド』ガラル図鑑に載らないポケモンは過去作から連れてくることが不可能─E3 2019での新情報を13項目でひとまとめ

◆ワイワイ通信が楽しめる



ワイルドエリアでは、画面左下にアイコンを出して仲間たちとコミュニケーションをはかる「ワイワイ通信」が用意されています。ポケモンを捕まえるとそれが表示されるほか、交換の希望なども出せるのだとか。

◆光の柱はポケモンの巣



ワイルドエリアを歩いていると光の柱があることに気づくでしょう。あれはポケモンの巣を示しており、そこにはダイマックスポケモンがいます。つまり、そこに行けばダイマックスレイドバトルが楽しめるわけですね。

◆レイドバトルで使えるポケモンは1匹



ダイマックスレイドバトルでは、4人のプレイヤーがそれぞれ1匹のポケモンを使って戦いを繰り広げます。手持ちのみならず、ボックスからも選択可能です。

◆ダイマックスポケモンは連続攻撃もしてくる



相手はダイマックス技で攻撃してきますし、時には連続攻撃をしかけてくる時もあるのだとか。特性を消す特殊な行動もあるそうです。

◆ダイマックス技はフィールドも変える



ダイマックス技によっては天候を変えるものもあるようです。じめんタイプで砂嵐に、ほのおタイプで日照りにするシーンを確認できました。

◆ふしぎなバリア



レイドバトルの相手ポケモンは、ダメージを与えると「ふしぎなバリア」を身にまとうようになります。これは文字通りバリアで、攻撃を与えることではがすことができます。ダイマックス技を使うと2ゲージ減らせるとのこと。

◆過去作ポケモンの互換は一部対応に



増田順一氏からは、過去作のポケモンに対する扱いがどのようになるかも発表されました。本作はさまざまなプラットフォームのポケモンを一箇所に集める『Pokemon Home』と連動する予定ですが、ゲーム内にすべての過去作のポケモンを連れてくることはできません。

『ポケモン ソード・シールド』につれてくることができるのは、ガラル図鑑に載っているポケモンのみ。すでにポケモンは800種類を超えており、すべて対応することが難しくなった結果の選択とのこと。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  4. 『電波人間のRPG FREE!』チェックインできない問題などの不具合を修正した更新データ「Ver.1.1」配信開始

  5. 『スマブラSP』すっかりお馴染みとなった「マルス」も参戦─“必殺の一撃”は爽快感抜群!

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  9. 【レポート】ニンテンドースイッチの特徴とフルマッチする『ぷよぷよテトリスS』の魅力を直接体験! プロデューサー陣が開発秘話や体験版についてもポロリ

  10. 『ポケモン』ケーキで「マホイップ(キョダイマックス)」を完全再現!『ソード・シールド』の誕生日をお祝い【剣盾2周年】

アクセスランキングをもっと見る